アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「(自分のことについて)本当のことを言わない人は苦手」と言っている方に限って、その方に本当のことを言うと怒り、拒絶するようになるのはなぜですか?

A 回答 (3件)

別に、限らないと思いますけどね。



本当のことを言うと怒るのではなくて、
その人の気に障ることを言うから怒るのです。
本当かどうかは関係なく、言う内容に着目すればわかる話だと思います
    • good
    • 0

言ってる本人が自分勝手だからにほかならないですね。


「指示を待たず自ら動いて行動出来る人材が欲しい」とか言ってる管理職が、実際能動的に動く部下が入ってくると「指示もしてないのに勝手に動くな」と言ってる状況に似ています。
自分に都合のいいことだけ本当のことを言って欲しいんでしょうね。
    • good
    • 0

このような矛盾する行動が見られる場合、その背後には複雑な心理的要因が影響している可能性があります。

以下にいくつかの要因を考えてみましょう。

1. 防御機制(ディフェンスメカニズム):
人は自分自身に対して厳しい真実を受け入れることが難しい場合があります。そのため、他人に自分自身の弱点や欠点を指摘されると、攻撃的に反応してしまうことがあります。このような反応は、自己保護のための防御機制と関連している可能性があります。

2. 自己評価と一貫性:
人は自己評価を保つために、自分の弱点や矛盾を認めることが難しいことがあります。自分自身に対して厳しい言葉を投影することで、他人から指摘された場合には反発することがあります。このような反応は、自己評価を保ちつつ自己一貫性を維持しようとする心理的な要因に関連している可能性があります。

3. コントロールと不確実性への対処:
本当のことを言うことや受け入れることは、自己コントロールを失い、不確実性を感じることにつながることがあります。人々はコントロール感を持ち、安定感を求める傾向があり、そのために自分の弱点や問題を否認したり、他人にはっきりと言われることを避けることがあります。

4. コミュニケーションの難しさ:
人は感情や意図を正確に伝えることが難しい場合があります。言葉や態度の選択によって、自分の本当の気持ちや意図が伝わりにくくなることがあります。そのため、他人からの指摘や意見に対して適切な反応ができないことがあります。

これらの要因は、人々の行動や反応を理解する上で考慮すべき要素ですが、個人によって状況や心理的な背景が異なるため、一概にあてはまる理由を特定するのは難しいことがあります。心理的な側面やコミュニケーションの複雑さを考慮して、相手の立場や心情に敏感な対応が大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!