アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この植物はどうしたら枯れますか?除草剤が効かないです。なぜ?

15リットルのタンクに250ミリのグリホプロを使っています。
着る前にハサミで切って短くし、傷口から除草剤が入るようにと思ったらダメでした。これがたくさん出てくるのです。去年、なかったのに今年はどうして?

「この植物はどうしたら枯れますか?除草剤が」の質問画像

A 回答 (6件)

分かります!


ウチとこも、コイツに悩まされてます!
毎年!
除草剤はコイツにはムリです!
枯れた様に見えても翌年、同じ場所にまた生えて来てる気がします…
抜こうにも、抜けにくいですよね?
って、事で今年から、バッテリー式の刈払機、買って、抜かずに切っちゃえ!
に、してます。
草刈りする場が広いので…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数年前は出てこなかったのに今はたくさん出てきました。強いんですよ、これ・・・
なかなか抜けないし、翌年も出てきたらどうしよう・・・

お礼日時:2023/08/25 10:01

晴れた日にアルカリパイプ洗浄剤を10倍希釈で散布する。

強アルカリなので触らない、触らせない。ビニールを敷き石で押さえる。数日経って枯れたら大量の水を撒いて洗浄剤を流し除く。

猛暑日の朝、透明なビニールフィルムで覆い木材や石で熱が逃げないように抑える。何日かすれば枯れる。
    • good
    • 1

熱湯かけまくってもアカンかな?

    • good
    • 1

よく見えないのでご自分で判断してほしいのですが、その雑草はオヒシバでしょうか?


オヒシバにはグリホサート剤の耐性があるものがあるようです。
https://minorasu.basf.co.jp/80814

そのため、違う種類の農薬を使用してみてはいかがでしょうか。


オヒシバ以外の場合に考えられることは

1.通常100倍に希釈すればよいのに対し、現在60倍に希釈しているので、濃度は十分だと思いますが、「ササ、つる」が50倍、「スギナ」が25倍との記載があります。
近くに影響が出て困るような植物がないのであれば、もっと濃くしてみてはいかがでしょうか。

2.6時間以内に雨がふると効果が劣るようです。晴れた日に散布しましたか?

3.草刈り後の散布は効果が無くなるようです。
ハサミで切ったことで効果が弱くなった可能性があります。

https://www.heart-jp.com/products/glyhoacepro.html
    • good
    • 1

15リットルですか、1.5リットルではなく。

それが原因。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうしても広範囲に撒かなくてはいけなくて、タンク2回分で除草剤を半分にしていました。数年前はこれでも効果あったのですが、最近はなんだか弱いのかな?
薄すぎですかね。

お礼日時:2023/08/25 10:02

原液のまま使用する物を希釈して使ったとか、希釈する物としてもその倍率を間違え薄くしすぎたと言うことはありませんか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

実のこと言うと、どうしてもタンク2回必要で除草剤を薄めて使っていました。これでも数年前は奇麗に除草できていたのですが、ここ数年のグリホがいまいちなんです。希釈の問題だったら改めようと思います。

お礼日時:2023/08/25 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています