プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学生です。
進学や就職を機に、人との繋がりは変化するものでしようか?
高校の時は、なにかSNSに投稿した際に、必ずリアクションやコメントが来たりしていましたが、最近はしてくれる人が本当数人になってしまって、悲しくなりました。

でもみんなそれぞれ新しい環境で、新しい繋がりができて、過去の繋がりは疎かになるのは当然だと思います。仕方ないことだ、と割り切るしかないでしょうか?

A 回答 (3件)

進学や就職すると間違いなく過去の友人知人とは疎遠になります。


まず、環境に慣れるのでで精一杯になりますし、新しい環境の人間関係が第一番になります。
ほぼ毎日会う人と、たまに会う友人知人とは温度差ができて当然です。
場合によっては、過去の友人知人は煩わしくもなります。

特にお互いの環境が違ったりすると息抜きに連絡するのはいいですが、優先事項は後になります。

SNSは近くにいなくても繋がれる便利なツールですが、時にめんどくさくなります。
相手の環境が変わって落ち着くまではしばらく静かに見守ってあげないと友人を失いかねません。

大人になると毎日のように友人とはベタベタしません。でも、友人は友人です。大切にはしましょう。
ですが大学生なら自分の大学で新しい友人を作りましょう。

一番長く接する人が生活の大切な一部になるのは、友人も恋人も同じです。
    • good
    • 1

寂しさも ある事かと思いますが仕方がない事で人と人の繋がりは変化します。


誰でも身近が最優先で、個人を取り巻く社会が一致していたから縁があっただけです。
だけど、縁がなくなった訳ではないので割り切って生きたら良いんじゃないでしょうか。

歳を重ねる毎に縁は薄く広くなります。
そんな中で、距離や社会に関係なく強く繋がる関係も生まれます。
今と未来を お楽しみ下さい。
    • good
    • 0

割り切るとは?



人は“一期一会”“袖触れ合うもの何かの縁”…
人との付き合いや繋がりはあなた自身の気持ちにありますので、時間軸や距離で人の気持ちが薄れるとか遠ざかる、疎遠になると言う考えは改めましょう。

他人があなたを思う気持ちは変えられませんが、あなたがその様な間違った考え方で他者を思うのは間違いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!