アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この話のオチが分かりません。
説明をお願いします。

「かりあげクン(植田まさし作)のオチが分か」の質問画像

A 回答 (3件)

狂言には「作り話」や「嘘」の意味もあります


前半のコマでは会社内での狂言同好会みたいなのが
描かれてて最後のコマでは「作り話」の意味での
狂言を持ってきて本来の狂言とかけてオチにしています

つまりカリアゲが「給料丸ごとすられた」というのは
嘘でそれを見透かした同僚が「また狂言だな」という
ことによって落としています*凄くよく出来たオチで面白いです
    • good
    • 0

給料を丸ごとすられたというのは見え見えの嘘


昔からの借金の仕方は
人を欺くためのお芝居だからです
狂言と相通じます
    • good
    • 0

goo辞書 - 狂言


https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%8B%82%E8%A …

| 1 日本の古典芸能の一。猿楽のこっけいな物真似 (ものまね) の要素が洗練されて、室町時代に成立したせりふ劇。~
| 3 人をだますために仕組んだ作り事。

「くっさめ!」は、狂言(↑1の意味)の演目の有名なくしゃみの音を表したセリフで、若手って事から、1コマ目の人物は狂言の演者である事がわかります。
40~50代くらいだと、TVで「くっさめ!」って風邪薬か何かのCMやってたので、知ってる人が多いかも。

その上で、自分も狂言を頑張るって言った上で、給料落したってウソついて、狂言(↑3の意味)で前借りしようとする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!