dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

俳人の俳名に 高浜虚子 藤田湘子 水原秋桜子 など 子 をつける人が多いのは意味がありますか?

A 回答 (1件)

まず、俳号(はいごう)あるいは俳名(はいめい、はいみょう)とは、俳諧あるいは後の俳句を作る際に用いる号のことですが、現在は、俳人の愛称という意味では「俳号」、「号」という呼びかたが主であり、「俳名」という場合は歌舞伎役者が持つ異名を指すことが多いので、質問文などの「俳名」という表現は、「俳号」とした方が適切かと思います。

間違いではありませんが。

「○○子」という俳号は、正岡子規の流れをくむ者(または彼をリスペクトする俳人)につけられています。正岡子規の後継者である高浜虚子は1891年に子規から虚子の号を受けていますし、「子」という字を受け継いでいっているのだと思われます。実際、「○○子」という号の俳人は、それほど多くはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうごじました。

お礼日時:2008/08/18 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!