好きな「お肉」は?

日本人が韓国人や中国人のように塩の買いだめをしないのは、日本語には「そんな塩がない」という言葉が有るからですか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    そんな塩、つまり「トリチウムに汚染された塩」は日本には有りませんよね?

      補足日時:2023/08/27 19:56

A 回答 (11件中1~10件)

中国には「塩は食肴の将、酒は百薬の長」という言葉があり、塩は戦略物資でもありましたから、塩に対する感覚が日本人と違う可能性があります。


また、サラリーの語源が塩であるように、塩の取れない地域では塩が通貨にも相当します。中国の場合も中原に相当する地域では岩塩以外の塩はなく、海岸から遠路はるばる取り寄せるしかありませんでした。

周囲が海で、かつてはいたるところに入浜式製塩が行われていた日本とは事情が違うのでしょう。それに輪をかけたのが、共産党による非科学的オカルト宣伝活動。
    • good
    • 0

「海水の水を蒸発させて塩を作る」のであれば、トリチウムは「水」なので(H2O の「H」が「三重水素:トリチウム」に置き換わったもの)蒸発する方です。

    • good
    • 0

そんな言葉は聞いたことがない。


分かっているのは、日本国内では正しい情報があるので、判断が出来ている。
    • good
    • 1

あらへんがな!!!



何を寝ぼけとんの?????

塩がどうやって作られるのか理解しとるんか????
    • good
    • 1

韓国人や中国人が塩の買いだめをするのは、


日本の処理水放出が海を汚すので、
汚れた海水から作る塩を今後買いたくないから、
という事になります。

しかし、日本人は、
既に東・南シナ海に並ぶ中国原発の冷却水による汚染に比べれば、
日本の処理水放出の影響はほとんどないに等しい、
という事を知っているからです。
    • good
    • 1

ありません

    • good
    • 0

貴方や中国人や韓国人の様に反日でデマを信じやすい馬や鹿とは日本人は違うのかと。

    • good
    • 5

そもそも日本の食塩自給率は10%ほどです。


 例えば「伯方の塩」という一見純国産に見える商品も、実際は外国産の岩塩を愛媛県の工場で瀬戸内海の海水で溶かした後に精製されています。
 だから汚染処理水放流前の塩を買い占めても意味がないのです。
    • good
    • 0

私の住んでいる世界の日本語に「そんな塩がない」なんて言葉はないんだが, いったいどの世界の「日本語」のことをいっているのか.



そして, どうして塩の買いだめをしなければならないのか.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんな塩、つまり「トリチウムに汚染された塩」は日本には有りませんよね?

お礼日時:2023/08/27 19:57

科学的な思考ができるからです


こまってるなら、敵にも塩を送る故事もありますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報