プロが教えるわが家の防犯対策術!

至急です。
8月13日に性行為をしました。
避妊はしたものの、ゴムが破けてしまった可能性があります。
昨日妊娠検査薬を試しましたが、陰性でした。
それでも生理が来るまで安心できません。
妊娠検査薬を使ったのが早かったのでしょうか。

A 回答 (6件)

ここでは何とも言えないですよ。


医師でも判断難しい事も。
    • good
    • 0

先ず!


>避妊はしたものの、ゴムが破けてしまった可能性があります。

可能性って何?
コンドームが破れたかどうかも目視確認されていないのですか!?

「行為から3週間」は適当ではありませんよ!
妊娠検査薬の取説にも書かれているし、正しい妊娠の仕組みを解っていれば当然の事です。

膣内に射精された精子は、排卵時期であれば子宮の入口が開くので、卵子と出会う卵管膨大部まで15分ほどで最初の1匹が泳ぎ着きます。
卵管膨大部は精子の生存を助ける弱アルカリ性の体液で満ち溢れているので、そこだけで最長3日間ほど生き延びることが出来ます。
だから、受精卵が出来る期間は精子の寿命を利用すれば、約3日間の幅があります。
しかし、飽くまでも受精卵が出来上がるのは、卵子が排卵されて来る排卵日しかありません。

反対に、たった1周期程度の生理開始日や生理期間、次の生理予定日など分かっても正確な回答はできません。
最低でも1年分ぐらいの情報が無ければ精度は低くなります。

日本産婦人科学会の「産科婦人科学用語集・用語解説集改訂版第3版」で正常な女性の月経について定義されています。
1,月経期間25日~38日間で、変動は6日以内。
2,卵胞期日数は17.9±6.2日
3,黄体期日数は12.7日±1.6日
4、月経の長さ 3~7日
5、月経血の量 50~120ml
です。
生理周期が1週間近く(6日間)あっても正常の範囲内です。

精子と卵子が受精し受精卵ができると、受精卵からは直ぐに妊娠ホルモンが分泌され始めます。
しかし、その分泌量が微量なため、妊娠検査薬で検出できるのは受精卵が出来て成長した約3週間後以降になるのです。

既に回答している通り受精卵が出来るのは排卵日ですが、受精卵が出来なければ約2週間後(正確には12日~16日後)に次の生理が起こります。
受精卵が出来て子宮に着床して妊娠が成立すれば、次の生理予定日から1週間後以降に妊娠検査薬で検知できるぐらいの妊娠ホルモンが分泌されます。

妊娠検査薬の取説に書かれている、使用開始時期の「生理予定日から1週間後」や「行為をした3週間後」は、全く同じ意味なのです。
自身の性周期を正確に把握できていない女人は、セックスした日から3週間後以降に検査すれば、正しい判定ができるのです。
    • good
    • 0

行為から3週間とかテキトーなことを言っている人がいますけど。



行為から、ではありません、前回の生理はいつからいつ?周期、そして次の生理予定日は?

それがわからないと答えようがない。
    • good
    • 2

次の生理より10日前の行為なら妊娠はしません


体温が37度前後が続くなら妊娠の可能性はあります
この二つを目安にしてください
    • good
    • 0

行為から3週間たっても生理が来なかったら、改めて検査薬をお使いください。



陰性結果は正しい判定日以降の日を改めての2回以上の検査で確定します。
    • good
    • 1

安心はできません。

がしかし大丈夫でしょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A