dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠中です。
私の妊娠が発覚してから、不妊治療中の上司が私にだけ冷たいです。
直接言われたのですが、私と距離を置いてるらしいです。

気持ちはわかりたいと思うのですが、上司にこんな態度を取られると悲しいです。
距離を置かれたら仕事中どう接していいかわかりません。

私が我慢するしかないのでしょうか。
ストレスが半端ないです。
お腹に影響が出ないといいのですが…。

A 回答 (6件)

いえいえ、


お返事ありがとうございます。
身近な人たちに相談すると全員が口を揃えて
「マタハラだと思う」と言うくらいなら
それは間違いなくマタハラなんだと思います。
そうやって害があり、
ゆら74さんが実際に気分を害してるということは
不妊治療しているしていない関係なく
許されない行為だと思います。
なので、その上司のさらに上の上司に相談してみるのも手だと思います。

上司は不妊治療していて傷ついていても
危害を加えるのはあってはならないことです。

初めての妊娠で不安いっぱいの中
ストレスになってしまっているのは
聞いていて心苦しいです。

なんとか上司が改心してくれたらいいのですが…( ; ; )
    • good
    • 1

直接言われたときの言い方は


どのような感じだったでしょうか。
正直、その上司のお気持ち、わかります。
もちろん、なんの罪もなく
妊娠はめでたいことですし
おめでとうという気持ちなのですが、
不妊治療をしているとどうしても
妊婦さんに会うのが辛いんです。
イジワルしてくるわけではないんですよね?
接するのは必要最低限にしてあげてください。
仕事に支障がないようにドライに関わり、
あなたはストレスが溜まらないように
気をつけて、
どうかお身体を大切に
上司のことは一切気にせず過ごしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正直なご意見ありがとうございます。
私もそう思います。
気持ちは分かりたいと思っています。
しかし、詳細を書くと身バレしそうなので
割愛させていただきますが
身近な人たちに相談すると全員が口を揃えて
「マタハラだと思う」と言うくらいには
意地悪な言動があります。

上司もつらい、私もそんな上司を思ったり初めての妊娠で不安でつらい、
辛さの度合いが違うとはいえ、
お互いに辛いはずなのに
どうして私だけが当たられて
別の意味で辛い思いをしないといけないのか
悲しいです。
すみません、こんなこと…

お礼日時:2023/08/30 12:40

ハラスメントですね。


しかるべき部署に相談を。
    • good
    • 1

直接言われたのは、上司の優しさですか?それとも、嫌味ですか?

    • good
    • 0

それは形を変えた、マタハラの一種ですよね。


コンプライアンスの部署に相談しましょう。
    • good
    • 1

仕事をしてお金をもらっているのです


上司の機嫌を取ってお金をもらっているのではありません
貴方が逆でも嫌なものだと思うでしょ
距離を置いてもらったほうが楽に仕事ができると思います
皆がみんな貴方の妊娠を祝わないし
産休で堂々と休んでいく人に仕事は任せられないのは普通のこと
これからもつわりだとかでどんどん休まれるのですから
かまっていられないんですよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!