
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
日本語として「上位の目標努力する」なんて言葉はありませんね。
努力する自信があるというのも、ちょっと言葉としては弱いでしょう。
自信があるなら努力できると言い切ったほうがいい。
直すとしたら最後の一文を「そして負けず嫌いな所もあるので、上位の目標に向かって努力出来ます。」
あと面接での対応として、最初の一文通り笑顔で接することが出来ると良いと思います。
No.2
- 回答日時:
私の長所は明るく誰にでも笑顔で接することができる事です。
美容師には、コミニュケーションをとることも大事だと思いますから、貴校で学んでさらに長所を磨きたいと思います。
そうして負けず嫌いな所もありますから、さらに高い目標に向けて努力できる自信もあります。以上です。
No.1
- 回答日時:
自己prの添削を承ります。
まず、明るく誰でも笑顔で接することができるというのは、美容師にとって素晴らしい長所です。しかし、それだけではなく、どのようにしてその長所を身につけたのか、またその長所を活かしてどのような経験や成果を得たのかを具体的に述べるとより説得力が増します。例えば、学校やバイト先でのエピソードや、お客様や友人からの評価などを挙げるといいでしょう。
次に、負けず嫌いなところもあり上位の目標に努力する自信があるというのは、やる気や向上心があることをアピールできます。しかし、負けず嫌いという言葉はネガティブな印象を与える可能性もあります。また、上位の目標というのは具体的ではありません。どのような目標を持っているのか、またその目標に向かってどのような努力をしているのかを明確に述べるとより印象的になります。例えば、美容師の資格試験やコンテストでの成績や、技術や知識の習得方法などを挙げるといいでしょう。
以上を踏まえて、自己prを改善してみました。参考にしてください。
私は明るく誰でも笑顔で接することができることが長所です。この長所は、小さい頃から人と話すことが好きだったことや、高校時代に部活動で先輩や後輩と仲良くなることができたことなどから身につけました。また、現在はコンビニでアルバイトをしており、お客様から「いつも笑顔が素敵だね」と言われたり、「あなたがいるからこの店に来たくなる」と言われたりすることがあります。美容師には、コミュニケーション能力も大事だと思うので、貴校を通してさらにこの長所を磨きたいと思います。
私はまた、自分に厳しく目標に向かって努力することができることも長所だと思います。この長所は、中学時代に陸上部に所属していたことや、美容師になる夢を持っていることなどから培われました。陸上部では、毎日練習に励み、県大会で入賞することができました。美容師になる夢を叶えるためには、技術や知識だけでなく、センスや感性も必要だと思うので、毎日ヘアスタイルやメイクの勉強をしています。貴校では、一流の講師陣から学ぶことができると聞いており、美容師の資格試験やコンテストで優秀な成績を収めることが目標です。この目標に向かって、貴校でさらに努力したいと思います。以上が私の自己prです。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 即急‼️ 自己pr添削お願いします 専門学校の面接で使います 私は明るく誰でも笑顔で接することができ 2 2023/09/01 15:54
- 大学受験 添削お願いします。即急‼️ 自己pr 専門学校の面接で使います 私は明るく誰でも笑顔で接することがで 1 2023/09/03 20:25
- 大学受験 添削お願いします 自己prです。 私は自分に厳しく目標に向かって努力する事ができる所が長所だと思いま 4 2023/09/03 22:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 自己PRの添削をお願いしたいです。 病院事務(総合職) 専門学生23卒です。 責任感と協調性が私の強 2 2022/06/30 19:03
- 日本語 自己PRに話す内容 3 2021/11/20 11:31
- 面接・履歴書・職務経歴書 スシローのパート面接で履歴書不要みたいですが面接当日動機は長々と伝えなくてはいけないという事ですか 1 2022/08/22 18:05
- 大学受験 大学の指定校の面接で自己PRを聞かれた際、なんと答えるのがいいですか? 1 2021/11/15 21:59
- 大学受験 看護系の大学での面接の答え方についてアドバイスお願いします。 私の長所は聞き上手なところです。自分と 2 2021/10/24 13:32
- 書類選考・エントリーシート 1回の面接の中で自己PRと長所短所を聞かれることはある? 3 2022/07/24 17:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接のお礼状について 1 2021/12/20 20:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親を説得して自分が決めた高校...
-
偏差値54の高校をうけたいので...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
漫画家志望です。どんな高校に...
-
公立に行きたきゃ勉強すればい...
-
高校受験の内申について。 内申...
-
現在中2です。 偏差値62の高校...
-
通信制高校の学生証の服装につ...
-
公立高校不合格
-
中学3年生です。 模試の結果が...
-
ここで張り付いているていのう...
-
高校受験した方に質問です。 公...
-
大阪府の公立高校の一般選抜を...
-
愛知県立公立高校入試の持ち物...
-
私立の高校は入試で点数良けれ...
-
あのね、行政は序列化するのを...
-
高校面接の時に志望動機2つあっ...
-
受験のモチベーション…
-
偏差値70の高校からMARCH
-
普通学級と支援学級の両方に籍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
志望理由書についての質問です...
-
大学の志望理由を800字から1200...
-
実習理由(2)
-
医療事務の専門学校の志望動機...
-
(至急)看護専門学校の志望動機...
-
志願理由書に「貴校の○○という...
-
将来の夢という課題で200字程度...
-
専門学校の臨床検査科を受けま...
-
看護学科の志望理由書の添削お...
-
美容専門学校の特待生受験を受...
-
至急 志望理由の添削お願いし...
-
看護学校の面接で、貴校の教育...
-
本校の志望動機は何ですか? に...
-
志望理由書を書いたので、どな...
-
高校受験の際に出す面接シート...
-
書き直しました。添削よろしく...
-
臨床検査技師になりたいのです...
-
面接の志望動機の添削
-
至急 志望動機が文にできず悩...
-
看護学校志望理由ご添削ください。
おすすめ情報