dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で泣く人ってどう思いますか?
この度同じ部署の上司の異動となり、
最後みんなで1人1言その人に言葉を言う流れになりました。
とっても優しい上司だったので、
1人1言話す時に泣いてしまいました。

私は27歳で女なのですが、
その上司は男です。
私も結婚して子供もいるしその上司も結婚してるので、恋愛感情があった訳でもありません。
単純に私が入社した時から優しく教えてくださって成長させてくれた方で、感謝の気持ちと寂しい気持ちで涙してしまいました。
しかも他の職員も沢山いる前で、、、
話してる途中、我慢して我慢してたつもりでしたが
自然と涙が出てしまいました。
後から、他の職員からしたらドン引き行為
だったかな、とか
いい大人が情けないと思われたかなと
反省しています。
異動と言っても一生会えないような距離ではなく、
また仕事で会えるような所なのに。。
ただ、一緒に仕事が出来なくなるのが悲しくて
泣いてしまいました。
本当にいい人だったのでみんな別れを悔やんでいましたが、泣いたのは私だけでした。
元々涙脆いので、我慢しようとしても我慢出来ず、
我慢しようとすると声が震えてしまいます。
どうしたら泣くのを我慢できるでしょうか。
やはり異動ごときで泣くのは、
他の人からしたらドン引きでしょうか。。

A 回答 (11件中11~11件)

別れで泣くのは問題ないですよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A