アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

百貨店とかでよくやってる北海道物産展って必ず海鮮丼がありますが、蟹エビ帆立イクラなど産地を見るとロシア、チリ、カナダとか全部外国産で北海道産ってのが1つもありませんでした。

産地偽装ではなくて正直なのはいいのですが、じゃあ北海道物産展じゃないじゃんと思うのですがどうですか?

みんなそんなこと気にしないのか、バカ高いのが飛ぶように売れていきますが。

A 回答 (5件)

ロシア領海内で獲る事が出来ないので


ロシア船がカニを取って紋別とかに水あげするんだ
輸入となるわけだ
ロシア、カナダ産も多くが北海道へ
加工工場が初めから北海道に有るからだろうけど
    • good
    • 0

海外の漁船が獲ったのを輸入してるという訳ではないのですが…、



実は北海道近海で穫れるのが極端に減っていて、
日本漁船が遠洋まで出向いて獲ったのを船上で急速冷凍、
北海道に水揚げして市場で売買、加工場で解体するのが増えてるのです。

近海産も全く無いわけではないのですが、それこそバカ高くて物産展に出せるような値段ではなくなってるのです。

魚に国籍は無いので嘘でもゴマカシでもないのですが、
水揚げ港も売買市場も、解体も加工も製造も北海道という事で「お茶を濁す状態」が続いてます。
    • good
    • 1

海鮮丼の具材にいちいち産地書いてありますか?

    • good
    • 0

>北海道物産展じゃない


加工品、は、材料全部が北海道産、、、である必要は
ないのです。北海道で加工して作られたものなら、
北海道産を名乗れます。

>ロシア、チリ、カナダとか全部外国産で北海道産ってのが
>1つもありませんでした
国内産は、海外に売ったほうが儲かる、
海外産を安く仕入れて、国内で加工して売れば、コストが安く済む。
ということです。

今、中国問題で、北海道産のホタテが、、売れないって
言われてますが、国内で売ったら売値が安くなるから、
高く売れる相手がいなくなって、「儲けが減る」ことが困るのです。
    • good
    • 0

海鮮丼とか弁当という完成品が北海道産なんじゃないですかね。


北海道以外の物産展や駅弁も同じことが言えます。
ふるさと納税の返礼品とは違うと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A