dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂のお掃除のことで、教えてください。
お風呂の中がヌルヌルのぬめりがあるのでとりたいです

A 回答 (6件)

サーッとシャワーで濡らして、バスマジックリンをシュッシュッシュッと全体にかけて、5分くらい経ったらシャワーで流して下さい(⁠^⁠^⁠)



落ちてなかったら、もう1回するか、気になるところをメラミンスポンジでこすればピカピカになりますp(⁠^⁠^⁠)q
    • good
    • 0

業者にやってもらう。

    • good
    • 0

ヌルヌルの原因次第です。


使用の都度、お掃除もろくにせず皮脂がへばりついているという物ならお風呂用洗剤でも溶かし落とせます。

排水口を例に挙げますが、中を覗くなり少し指先ででも配管を触れていただくと分かりますが、次ぎ次ぎ流れてくる排水をエサに増殖するバクテリアの増殖膜(剥き出しのままでは流され、熱にもやられやすいために、自ら身を守るために膜を作りその中に多数増殖しています)ですと、普通のお風呂用洗剤はこの膜を破壊出来ませんので、ヌルつきも取れません。
浴槽であっても配管用洗剤や重曹等をお使いください。

まさかとはお思いますが、機械油焼き潰瘍グリースなどを流した、掛けたと言うことはないですよね?
これですとまた対応が異なります。
    • good
    • 0

バスマジックリン等を吹き付けて掃除してみましょう

    • good
    • 0

お風呂用洗剤とスポンジで洗うだけです



お風呂の中とはどういう意味
・浴槽の中
・浴室の中<ーじゃ具体的にどこ?
・ボイラーや釜の中
    • good
    • 1

重曹を撒いて一時間放置後、洗って流せば大丈夫です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!