
No.7
- 回答日時:
>前の人の残置物
埃をはじめ、経年劣化、汚れがびっしりでしょ?
完全にゴミですよ。
置いていくような人が、
洗濯機や冷蔵庫を綺麗に掃除?していきますか?
してないでしょ。
リサイクルショップで買ってきたとしても、
綺麗に掃除、メンテナンスされてるってことだから、
使えるわけで。。。
知らない人が使ってた食器とか、使うのと近い感覚ですよ。
無理無理無理無理無理無理無理www
>こちらで修理は出来ません。売ってもいいです。という条件
売るにしても、綺麗に掃除しなきゃなんないし、
ほぼ売れない代物でしょう?
なんたって、捨てていくようなもの、なんだから。
テレビは、ベタベタ触ったり、汚れが付着するものではないから、
年式によってはまだいいのかもしれないけどね。
でも、テレビも10年も持たないし、古いと売れないしね。
売っても、捨ててもいいよりも、
自分も使って、出ていくとき放置してもいい、
って条件があれば、、、、モノによっては使うかも、ですかね。
までも、「退去時にゴミを置いていっていい?物件」という
イメージがついちゃうんじゃないですかね?
大家のあなたが損するだけだと思いますけど。
>前の入居者が洗濯機、冷蔵庫、テレビ等をおいていった
他の大物家電や、小物、いわゆる不用品をなんでもかんでも
置いていっていい(大家のあなたが認めてる物件)んですか?
逆に、それを「売り」にしたら、入居者が集まる可能性は
あるかも、ですね。よく引っ越しするけど、モノが多い人とか、
片付けや梱包しなくても、要らないものは置いていけばいい、って
物件として、人気でるかも。
www
No.6
- 回答日時:
その時の事情によって違うので、一概には言えません。
備え付け機材ではない旨を伝えた上で、
入居前の処分なら大家責任、入居後は居住者の自由責任という事にして、
入居予定者の希望を確認してからで良いだろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 家電 6 2022/09/20 07:17
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちは冷蔵庫もエアコンも洗濯物を乾かすための乾燥機も無いんですが、これって貧乏よりも下になるんでしょ 4 2023/07/16 10:58
- その他(生活家電) 一人暮らしの家電について アイリスオーヤマか山善の家電一式セットの購入を検討してます。 山善は自分で 6 2023/06/24 22:50
- その他(生活家電) 家庭の電化製品、皆さんの家の電化製品、大体どの程度のサイクルで変えていますか? 6 2022/07/15 22:12
- その他(生活家電) 「ド」は、ドン・キホーテで売られているブランドです。 冷蔵庫や洗濯機もあります。 ドン・キホーテは、 3 2023/08/11 20:58
- 引越し・部屋探し 新生活の初期費用について。恋人と賃貸アパートを借りて同棲を始めようと考えています。お互いに実家に暮し 7 2021/12/06 13:02
- 引越し・部屋探し 家電を売るべきか? 9 2021/12/13 07:54
- その他(悩み相談・人生相談) ①月額3万6千円。築25年。木造。冷蔵庫、洗濯機、ベッド付き。1R。2階建ての2階。 ②月額3万8千 3 2021/10/23 09:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在でもテレビ、掃除機、洗濯機、冷蔵庫などの電化製品を使わない家庭は変でしょうか? ※仕事上やむを得 6 2023/03/30 18:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最近人気の「風呂なし物件」のメリットは?実際に住む際の注意点について聞いてみた!
風呂なしアパートというと昭和の古き情景を思い浮かべる人もいるかもしれない。しかし、最近の若者に古い風呂なし物件が人気だという。「教えて!goo」にも「物件の探し方について教えてください」と、格安物件を探す...
-
新たな気持ちが台無し!?新居の浴室がくさい場合の対処法
たくさんの物件巡りをしてようやく決めた、お気に入りの新居。面倒な契約や引越し作業も終わり、ようやく「新生活をスタート!」と思っていた矢先に、汗を流そうと入ったお風呂場のにおいがとても気になる……。かつて...
-
新居への引越し、楽しいはずの新生活が…引越し時の心霊現象に要注意
夏といえば、海やプールなどの水辺のレジャーに、山でのキャンプ、田舎の親戚の家に集まるというのが定番行事。お楽しみがめじろ押しだが、その裏で、どこに行っても避けられない話題がある。それが心霊現象だ。霊的...
-
この夏、引越し予定の人必見!夏場の引越しの注意点
引越しは、人生の中でも大きなイベントのひとつ。そんなイベントだからこそ、時期を選ばずやってくるのかもしれない。もちろん、自分で時期を選べる場合もあるだろうが、「どうしても今引越しをしなければならない」...
-
8~9月は第2の引越し繁忙期!上手に引っ越すポイントは?
近年は「引越し難民」という言葉があるように、2~4月などの新生活が始まる時期は、予定通り引越しができないことも多い。これは春だけに限ったことではなく、実は8~9月も繁忙期で、この時期に引越し業者が忙しくな...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10時間ほど、冷蔵庫が開いてま...
-
冷蔵庫の音って隣にも響きますか?
-
重い荷物を楽に2階に運ぶには?
-
冷蔵庫を捨てたいのですが外に...
-
賃貸住宅の建具を一時的に取り...
-
階段で大きくて重たいものを運...
-
大東建託メゾネット2階 冷蔵庫
-
ガスコンロの横に冷蔵庫を置い...
-
冷蔵庫なし1週間を乗り切りたい...
-
冷蔵庫の位置はどちらが良いで...
-
2階に冷蔵庫や洗濯機はどうやっ...
-
冷蔵庫を1階から2階へ移動したい
-
冷蔵庫を自分で設置できるでし...
-
らくらく家財宅急便は2階まで運...
-
電子ピアノを縦にして2階に運...
-
素人が洗濯機、冷蔵庫を2階に運...
-
引越し時の冷蔵庫のへこみの保証
-
最近レオパレスで部屋を借りた...
-
冷蔵庫の運搬
-
ガスコンロの横が冷蔵庫置き場
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガスコンロの横に冷蔵庫を置い...
-
重い荷物を楽に2階に運ぶには?
-
10時間ほど、冷蔵庫が開いてま...
-
大東建託メゾネット2階 冷蔵庫
-
階段で大きくて重たいものを運...
-
冷蔵庫の音って隣にも響きますか?
-
賃貸住宅の建具を一時的に取り...
-
ガスコンロの横が冷蔵庫置き場
-
冷蔵庫を捨てたいのですが外に...
-
30kgの冷蔵庫を一人で搬入する方法
-
冷蔵庫を自分で設置できるでし...
-
引っ越しの際、冷蔵庫や洗濯機...
-
らくらく家財宅急便は2階まで運...
-
共用冷蔵庫の盗難対策
-
冷蔵庫なし1週間を乗り切りたい...
-
設置型のコンロの隣に冷蔵庫置...
-
引越しで冷蔵庫にキズが・・・。
-
素人が洗濯機、冷蔵庫を2階に運...
-
最近レオパレスで部屋を借りた...
-
冷蔵庫がキッチンスペースに入...
おすすめ情報
都内山の手線の駅5分のワンルームマンションです。部屋が狭いため男性が住むことが多いです。