dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掛けてる自動車保険内容について。

この場合家族以外の35歳以上の者が
運転していて万が一の時は保証されると
いう捉え方であってますでしょうか。

また、上記以外の方が全部○なのですが
これは例えば娘の友達二十歳以下が運転していても
保障されると言うことになるのでしょうか?

「掛けてる自動車保険内容について。 この場」の質問画像

A 回答 (2件)

同居の家族と従業員は35歳未満は補償の対象外。


別居の家族や他人は全部保険の対象。
当然別居の娘の友達二十歳以下なら保険の対象。
だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすいお答え感謝いたします!!
ありがとうございました☺︎

お礼日時:2023/09/06 16:49

同居している家族は35歳以上のみ補償。


同居家族の35歳以下は運転できません。

上記以外の方はその通り、娘の友達でも親戚でも全年齢大丈夫です。

要するに、同居の家族にだけ35歳以上が適用されるということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変わかりやすかったです
ありがとうございました☺︎

お礼日時:2023/09/06 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!