
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
派遣の求人に、短期と長期があります。
短期で働きたい人は短期の派遣に応募するし、長期で働きたい人は長期の派遣に応募します。
ただし、どんな派遣にも更新期間というものがあり、短いもので1ヶ月単位、長いもので半年1年単位で更新します。
更新のタイミングで、会社側、派遣社員側、どちらかが更新したくないといえばそこで契約は終了です。
契約打ち切りというのは、このように派遣契約が更新されないことを指しているケースが多いです。
また、どんな長期派遣でも、派遣期間は最長3年です。
以前は派遣期間の上限はありませんでしたが、法律が改悪されて、最長3年になりました。
No.6
- 回答日時:
これはその案件によって一概に言えませんが、
基本的には期間が決まっていますので、
その期間が終了したら企業打ち切る事があるという事です。
理由はさまざまあるでしょうけど、
会社の事情もあれば、本人の問題なんてこともあるかと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
会社の仕事には必ず繁閑があります。
仕事をこなす正社員の数は、仕事が忙しい/ヒマによって簡単には増減できません。出来るのは残業時間で調整するくらいです。
それを超えた分は派遣社員を使い、労働の「調節弁」に利用するわけです。
仕事の繁閑の状態は会社によって違います。
公務員はふつうは繁閑が少ないわけですし、仕事の性質上、顧客との間での長期(といっても1年くらいですが)契約で安定して仕事がある会社もあります。
一方で需要がよく変わり、仕事が忙しい/ヒマ状態がコロコロ変わる会社もあります。
そうするとそこで働く人は振り回され、派遣社員は採用されたり打ち切りにされたりします。
No.4
- 回答日時:
派遣会社に登録していると
会社からこれだけの期間働く人を何人連れてきてほしいという依頼が来ます
会社は一人自給1500円で派遣会社に依頼します
派遣会社は登録者に1000円でこの期間働ける人はいないかと聞いて応募した人を依頼してきた会社に送り込みます
会社の業績不振などで3か月を2か月に短くしたり3か月で約束の期間が終わったから帰ってくださいと言います
5人頼んでいたけど4人でいいわ
1人帰ってという事もあります
この人よく働くからあと半年続けてという事も出来ます
あくまでもお手伝い用員です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
派遣の更新を撤回したいのです...
-
派遣社員です。 初回の更新をし...
-
短期の派遣が少しずつ延長され...
-
派遣会社に契約更新すると伝え...
-
契約期間を短くしたい(半年→3...
-
派遣社員連絡が取れない
-
休業手当はいつから有効でしょ...
-
契約の更新
-
契約期間を短くしてもらうこと...
-
長期の仕事で、初回契約更新を...
-
更新無しに納得できない
-
派遣初回更新なし
-
派遣元の担当者から人員充足の...
-
派遣切りにあいました。 突然更...
-
退職が決まった派遣社員です。
-
派遣の仕事で更新を切られるこ...
-
派遣1日目。話が違う。辞めら...
-
イオンでパートで働き始めまし...
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
派遣社員です。 初回の更新をし...
-
長期派遣、初回更新せずに辞め...
-
派遣の更新を撤回したいのです...
-
契約中にもし別の仕事が決まっ...
-
派遣で三ヶ月更新のところで働...
-
長期なのに、最初の3ヶ月で契...
-
契約終了と言われましたが、1ヶ...
-
派遣元の担当者から人員充足の...
-
派遣の更新はこんなにギリギリ...
-
妊娠を伏せて契約更新をする事...
-
派遣会社に契約更新すると伝え...
-
契約期間を短くしてもらうこと...
-
3ヶ月更新の派遣、更新しなかっ...
-
お仕事に就いて3ヶ月・・・妊...
-
派遣社員です。契約更新の連絡...
-
契約の延長を断りたい
-
短期の派遣が少しずつ延長され...
-
派遣 初回更新しなかった方 ど...
-
派遣初回更新なし
おすすめ情報