
こんにちは。いくつか教えていただけませんか?
1「長期できますか?」の長期とは一体何年を意味するのでしょうか?
1年くらいですか?2,3年くらいですか?
2長期と言われても、契約はほとんどが3ヶ月ずつ更新ですよね?
この場合自己都合で3ヶ月満了で辞めることって、どういった意味を持つのでしょうか?
長期って言ったのに、たった3ヶ月で辞められては困ると言われるのか
それとも「3ヶ月は勤めたし、契約違反はしていないからOK」なのか・・
たった3ヶ月では長期とは言えないし。派遣先に申し訳ない気がするのですが・・・
長期で紹介された派遣先を何回も3ヶ月で辞めていたら信用を失いますか?
長期で紹介された会社に派遣された場合、どれくらいの期間勤めたら、常識的に辞めてもOKなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
派遣会社では「3ヶ月以上」の契約を「長期」と言うようです。
ただ、「長期できますか?」という質問は、「数ヶ月で辞められたら困る」
という意味は持っていると思います。
「長く働いてほしい」という意味だと思いますが「長く」に「3ヶ月」は
含まれないとは感じます。
ただ、質問者様もおっしゃっている通り、契約は3ヶ月ごととか6ヶ月ごとに
なることが多く、契約期間満了時にはスタッフにも派遣先にも堂々と
終了を言い渡す権利があります。
(本来は派遣先にはなく、派遣会社にある、のだと思いますが。)
> 長期で紹介された派遣先を何回も3ヶ月で辞めていたら信用を失いますか?
> 長期で紹介された会社に派遣された場合、どれくらいの期間勤めたら、常識的に辞めてもOKなんでしょうか?
これは常識で考える必要はないと思います。
何か事情があったから、更新をしないだけなので、問題ありません。
信用を失うこともないはずです。
派遣会社には早めに「更新はしない」ということを伝えてください。
終了の1ヶ月ちょっと前には言ったほうが良いとは思います。
「長期」とか「長くいてほしい」と言っても、派遣先の事情で
3ヶ月で契約終了することもありますので、あまり気にせず、
期間だけ守れば問題ないですよ。
もし何か言われたら「長く続けるつもりで就業しましたが、こういった
事情があり・・・」と説明すればいいですし、説明しなくても
「契約終了」で、理由もなく、辞めることはできるそうです。
(ただ、理由が曖昧だと契約終了時でも円満にいかなくなる可能性は
あるかもしれません。)
No.3
- 回答日時:
私は長期の案件を初期から自己都合でやめた事は無いのですが、始めに登録・稼動していた派遣元が厳しく、体調を崩して(風邪などで)3日間休みが確定したら契約解除をしてきていたので続けたくても続けられない状態が数年続きました
元から短期案件をして満了になっていても企業と言うのは面接のときに「飽きやすいのでしょうか?」とか勝手に想像を膨らませて、続かない人とレッテルを貼り付けてきます。
未だ正社員で終身雇用が一般レベルと言う世の中なので、派遣の3ヶ月(四半期)の契約更新で何度か繰り返せれば長期として成り立ち、環境などが合わない場合は双方同意の上満了と言う形に持っていくというシステムを理解してないです。
まだ良心的なところは、「派遣の場合なら3ヶ月も仕方ないですよね」と流して追求しませんが。
お役所関連のところはシステム自体をまったく理解できてないところが全てという感じです。
3ヶ月更新でその期間まで働けば違反にはならないです
長期案件で喜んで入っても人員削減で意に反して初期の3ヶ月で終了してしまう場合もあるのであまり真剣に考えない方が良いと思います
ただ、数週間働いて「無理」とかで3ヶ月で毎回終わるのはタブーです。
派遣はなれたごろに満了OR更新があるのでタイミングが難しいです
No.2
- 回答日時:
>たった3ヶ月では長期とは言えないし。
派遣先に申し訳ない気がするのですが・・・職種にもよりますが。
そんな、真剣になることないと思うよ。
会社は派遣社員に、何も期待してない。
正社員じゃ割が合わないけど、アルバイトじゃ信用できないから、派遣を頼む。
↑これは紹介する会社(派遣会社)の信用ですよね。
「3ヶ月ずつ更新」なんて言葉がある以上、
仕事ができなく・不真面目の正社員より
責任感、信用はないと思うし。
って、派遣ってそんなマイナス的なことばかりではなく。
私の友達は大手下請け会社で「電気、IC回路の設計」をやっており、
大手元請け会社で人材が不足したため、派遣として働いております。
期間は3ヶ月の予定でしたが、すでに半年を超えております。
この場合もし「3ヶ月満了」で辞められたら、会社として信用が失いますよね。
その後、今後の取引も影響しますでしょう。
ですので、絶対にやめるなんて考えもできないでしょう。
どんな職種に関係なく、何があっても続けることが大事ですが、
派遣という職種はその努力・意力が認められにくいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
具体的な契約期間は何ヶ月でしょうか?契約書の内容を確認してみてください。
契約期間が満了していれば問題ありません。>「長期できますか?」の長期とは一体何年を意味するのでしょうか?
質問をしてきた人に「長期というのは具体的にどのくらいでしょうか?」と聞いた方がいいです。
長期できますか?と聞かれたのであれば、できれば契約の延長をし長期勤めてもらいたいと思っているのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 契約期間(退職日)の変更は問題ないのでしょうか。 2 2023/01/06 08:08
- 退職・失業・リストラ これでは自己都合退職扱いになりませんか? 9 2023/04/12 20:57
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 派遣社員・契約社員 派遣の契約を更新しない場合って誰が決めるんですか? 派遣社員本人が契約更新を希望しても契約満了で切ら 3 2023/04/30 11:45
- 派遣社員・契約社員 短期派遣をやめたい 4 2022/07/09 23:36
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣スタッフの社会保険加入について。 先日職場見学終えて勤務開始日も決定したところを辞退してしまいま 3 2022/06/01 08:59
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること 先週から新しい派遣先で働いていますが、なんか仕事内容がどうも合わずや
派遣社員・契約社員
-
派遣で三ヶ月更新のところで働いています 長期前提ですが、更新しないで三ヶ月で辞めるのは良くないですか
派遣社員・契約社員
-
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
-
4
派遣社員です 仕事を半年で辞めようか、あと三ヶ月は続けてみようか悩んでいます これからもっとやりやす
派遣社員・契約社員
-
5
退職が決まった派遣社員です。
派遣社員・契約社員
-
6
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
7
急に辞める派遣さん
会社・職場
-
8
長期派遣、初回更新せずに辞めたいです。
派遣社員・契約社員
-
9
派遣先で2回目の更新を更新しない選択をすることは出来ますか? また派遣会社に次の会社を探してもらいな
派遣社員・契約社員
-
10
3ヶ月更新の派遣、更新しなかったら?
派遣社員・契約社員
-
11
派遣を初回契約で辞めたい。 3ヶ月更新ごとの派遣で初回のみ1ヶ月更新の派遣先に勤めて1週間ですが色々
派遣社員・契約社員
-
12
半年で退職する派遣さん
派遣社員・契約社員
-
13
派遣先で勤務しているのですが、次回の更新をしない予定で営業担当の人に話をしました。 後日、派遣先の会
派遣社員・契約社員
-
14
派遣の勤続年数1年は短いですか?
派遣社員・契約社員
-
15
派遣4日目、心が折れそう
会社・職場
-
16
派遣先で働き始めて半年 3ヶ月経っても仕事内容に慣れずでもまだ3ヶ月と思い頑張ってきました。しかし半
会社・職場
-
17
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
18
派遣、一週間で更新なし
派遣社員・契約社員
-
19
派遣で初回更新しないとき。 派遣で働いてる方に聞きたいです。 今まで初回更新しなかった理由はどんな理
派遣社員・契約社員
-
20
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
派遣で三ヶ月更新のところで働...
-
派遣元の担当者から人員充足の...
-
派遣の更新を撤回したいのです...
-
派遣会社に契約更新すると伝え...
-
派遣社員です。 初回の更新をし...
-
派遣社員です。 新しい仕事につ...
-
更新無しに納得できない
-
契約期間を短くしてもらうこと...
-
派遣でのお仕事の契約更新は連...
-
長期なのに、最初の3ヶ月で契...
-
3ヶ月更新の派遣、更新しなかっ...
-
派遣初回更新なし
-
契約中にもし別の仕事が決まっ...
-
派遣に詳しい方に聞きたいです...
-
短期の派遣が少しずつ延長され...
-
お仕事に就いて3ヶ月・・・妊...
-
現在派遣会社で働いております...
-
派遣の更新はこんなにギリギリ...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
派遣の更新を撤回したいのです...
-
派遣の更新はこんなにギリギリ...
-
長期派遣、初回更新せずに辞め...
-
契約終了と言われましたが、1ヶ...
-
派遣元の担当者から人員充足の...
-
派遣会社に契約更新すると伝え...
-
長期なのに、最初の3ヶ月で契...
-
契約中にもし別の仕事が決まっ...
-
派遣社員です。 初回の更新をし...
-
契約期間を短くしてもらうこと...
-
派遣社員です。 新しい仕事につ...
-
お仕事に就いて3ヶ月・・・妊...
-
妊娠を伏せて契約更新をする事...
-
3ヶ月更新の派遣、更新しなかっ...
-
更新無しに納得できない
-
派遣で三ヶ月更新のところで働...
-
派遣終了時の挨拶は必要ですか?
-
派遣社員です。契約更新の連絡...
-
派遣初回更新なし
おすすめ情報