重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

短期の派遣で半年程の仕事だと聞いて、働き始めて約2ヶ月たちます。
3ヶ月で更新がくるので、先日、更新しますか?と派遣の営業者に聞かれ、
まだ仕事も残っているし、一応更新すると伝えたのですが、やはり考えが
かわって、3ヶ月で辞めて長期の仕事を探したいと思うようになりました。
職場の雰囲気がもともと嫌で、短期という、安定感のないことも嫌になり、
本当はどうしようか迷っていました。
このように、一度更新を承諾してしまった後、やはり契約更新しないということは出来るのでしょうか?
まだ更新時期まで一ヶ月以上(10月末なので)あります。

A 回答 (2件)

派遣社員です。



派遣会社の更新の流れとしては、通常は
(1)スタッフに更新の意思があるか確認。
(2)派遣先に更新希望があるか確認。
(3)派遣先の意志をスタッフに伝える。
になると思いますので、派遣先に確認をとる前であれば問題ないと
思います。

とにかく大至急、派遣会社に連絡してください。
    • good
    • 0

派遣会社で営業をしている者です。


契約期間終了(今回の場合は10月末)から起算して1ヶ月前(つまり9月末)までならば、契約更新に関して一度は更新する旨を伝えてあっても撤回することは可能です。
ただし、派遣会社の担当者が派遣先に対してあなたが更新すると早めに伝えてしまう可能性もありますので、至急担当者と連絡を取ることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!