dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年収700万を超えていても結婚できない男性たちが3割もいるそうです。
200万円台ですら半分の男性が結婚しているのにこの700万以上の結婚できない男性たちは生きていて辛くないんでしょうか?

年収が高いだけが取り柄って悲しくないのですか。

女性たちから相手にされないだけでなく200万円台の既婚男に負けてる事実をどう思っているのでしょうか?

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 言い訳の回答が多いようですが事実として結婚できない男は負け組ですよね。

    その事実から目を背けないで回答してほしいです。

    女性から選ばれないということはやはり何か問題が多いということだと思いますがどこが問題なのかを教えてください。

      補足日時:2023/09/04 12:02
  • 皆さんの回答が本音ではなく建前なのでこちらで補足させていただきます。

    最初から価値観は決まっていません。結婚できなかった結果、価値観が変わったのですよね?

    結婚できた人たちから見たら結婚できていない男たちは負け組だと思うのは当然です。

    どんな生物でもオスは自分の子孫を残すことに命をかけて戦っているわけです。

    ですがその戦いに敗れたらこの世に生まれてきた意味はなく敗者として死ぬだけです。

    これは誰も否定できないと思います。

    そして人間も生物の一種です。

    つまり自分の子孫を残せない男って生まれてきた目的を果たせなかったのでそれを価値観とかいうレッテルを貼るほうがおかしいと思うのです。

    もっと生物の本質を考えて回答してほしいと思います。

      補足日時:2023/09/04 14:08

A 回答 (45件中21~30件)

ご質問には年齢の設定がないのですが、30代前半、都市部で暮らしているイメージで回答します。

(身近にそういう人たちが複数人いるので)

まず「結婚」が話題に上りません。曰く、「年収700万円というのは、微妙」なのだそうです。

親も結婚を勧めません。養ってもらおうと思っていないのです。

もし私が「あなた達、負けてるんだって」と伝えても、全員が失笑することでしょう。

「起業を考えているから」とか。
「35才までに1500万円貯めてから」とか。
「数年以内に、海外に出るから」とか。

そこそこお金があって、結婚していなければ、まだ若いし、人生の選択肢が多い。なので、そもそも結婚の優先順位が一番になりにくいのでしょう。
異性のパートナー(と、一応念を押しておきます)は、それぞれにいるらしいです。

自分の人生の行き着く先が、ある程度見えないと、今どき結婚はしない(:出来ない)という仮説に立てば。
あなたのおっしゃる「200万円台の男性でも結婚するのに?」の疑問の答えにもなるのかもしれません。
    • good
    • 1

検討違いです。



動物社会と人間社会は、全く違います。
同じ生物だから、一緒という雑な発想が
頭の悪さを露呈しています。

はっきり言って似たところがあるは、わかりますが
同じでは全くないし、勝ち負けの価値観は時代遅れです。
それをあなたが理解出来ないのはわかりました。
あなたには、全く理解出来ない例えを出して申し訳なかったです。
ちなみにあなたは、何歳ですか?幼稚園児ですか?

結婚の有無でしか、価値観を見出せないのも
よくわかりました。

では、自分の固定観念でしか世の中を見れないようなので、何を回答しても無駄でしたね。

あなたの質問は、不毛であるって
だけのことでしたね。
    • good
    • 4

*結婚相談所だと「年収」「職業」で はじかれて 申し込みが 来ません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

700万でも弾かれてしまうのですかね。いまいちわかりません。

お礼日時:2023/09/05 08:52

LGBTQの人達を差別してはいけませんよ。


世の中には、男性に抱きついてくる男性がいるのも事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそもLGBTに関して質問していませんから。

お礼日時:2023/09/05 08:49

年収700万を超えていて結婚しない男性が3割ってえらい少な



それだのお金を毎月個人で自由に使えるなら風俗行き放題で羨ましいわ

それより・・

たった200万円台なのに強引に結婚する間抜けな男性が50%もいる方が驚き!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。年収200万ではなくたとえ100万でも50%の男は結婚できるのですよ。

ですから年収が低くても結婚できるから男たちは安心してほしいのです。

しかし逆に年収が高くても結婚できないという男はそれだけ女性たちから嫌われる素質を持っているということです。

そこに気づけないのか、もしくはカモフラージュしてる回答ばかりでまだ本音を聞けていません。

お礼日時:2023/09/05 08:48

結局、なにもしないで浪費するばっかりだし

    • good
    • 0

結婚を面倒と考えているから結婚しない…とか


結婚は性に合わない…とか
周りの話を聞いて嫌になった…とか
色々では?
    • good
    • 1

なぜ、できないと?


しない人、したくない人もいますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚できなかったのでそう言ってるだけですよ。

年収高くて未婚なんて会社でどんな目で見られるか。

それがわかればそんな疑問は出ません。

お礼日時:2023/09/05 08:42

そんなもの全く気にもしてませんよ本人たちは

    • good
    • 1

> どんな生物でもオスは自分の子孫を


>残すことに命をかけて戦っているわけです。
>ですがその戦いに敗れたらこの世に
>生まれてきた意味はなく敗者として
>死ぬだけです。

これは原始的な話ですよね?
LGTBを出したのは、結婚もしないし子供も作らないので、そこに勝ち負けと言う価値観が存在しないからです。

例えも理解出来ないのか、わざと理解していないフリをしているのかも知れませんが、病気になり貯蓄があるのと結婚や離婚して貯蓄が無くなっているとか違いますよね?

全部例えで言っていることに
理解力ないんですかね?

よは、結婚の結果が人生の勝ち負けの
全てではないっことです。

理解しててわざと理解していないフリしてますよね?

人間社会、人生は、結婚とかで勝ち負けの価値観はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

原始ではなく現代の生物の話をしています。

わざわざ関係のない例えを出して説明できたと勘違いする人に他人を納得させることなんか不可能ですよ。

お礼日時:2023/09/05 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A