A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
使いやすいか、という観点では冷蔵庫はパナソニックが使いやすいです。
普通の冷蔵庫はコンプレッサーが一番下にあるので、下の引き出しが浅いのと、最上段の棚は深くデッドスペースになります。
パナソニックはコンプレッサーを上に持ってきているので最上段の棚の奥行きが浅めでデッドスペースになりにくいし、物が取り出しやすいです。
そして下の引き出しの奥行きがあり沢山収納出来ますし思い切り前まで開きますので使いやすいです。
炊飯器は日立のこの形のが使いやすいです。
https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E7%AB%8B-%E3% …
一つは蒸気カットで炊飯中蒸気が出ないので置く場所を気にしなくて良いです。早炊きも早いので急ぎの時も安心です。
蒸気カットで集めた蒸気を水にして蓋の裏に溜めて保温の時にスチームにしてご飯の乾燥を防いでくれます。
No.3
- 回答日時:
掃除機・冷蔵庫→日立
テレビ・レコーダー→ソニー
スマホ→ソニー・Apple
電子レンジ・空気清浄機・美容家電→パナソニック
全自動掃除機→パナソニック・iRobot
炊飯器→タイガー・パナソニック
エアコン→三菱
窓用エアコン→コロナ
上から
掃除機は軽量で使いやすく本体掃除の手間がない、冷蔵庫も野菜室と冷凍室の場所を決められたり、鮮度を保てる。日立の製品の多くは国内で製造や品質チェックをしておりシンプルに品質が高い。
デジタル系はソニー以外あまり強くない、テレビにしても画質が良かったりインターネットの動画をそのまま快適に閲覧出来たり利便性が高い(他は出来ても遅かったり制約があったりする)
スマホはAndroidはXperiaシリーズの1と5系が使いやすく動作が軽快で発熱しにくい、Apple iPhone15 Proも事前情報では同様になる見込み。
パナソニックは大手だけあり白物家電全般得意、細かなあったらいいなという便利な機能がついており、使い勝手が良いものが多い。
全自動掃除機は細かな所まで掃除してくれるパナソニックのルーロと、ホームベースがあり手間がないiRobotのルンバの2強
炊飯器はパナソニックがお米にあわせて適切に美味しく抱き上げてくれる性能が高い。
タイガーは釜の性能が特別良い。
エアコンは三菱が特に良い。
単純に性能が良いだけではなく、故障しにくい、メンテナンスしやすいと修理業者の中では品質面で特に好まれる。
窓用は似たようなものが多い中、コロナのはよく冷える、動作音も静か(あくまでも窓用の中では)
参考になれば
No.2
- 回答日時:
掃除機や洗濯機は 日立が馬力があって安心します。
掃除機は縦型の軽めが使いやすいです。今はそれが主流。
冷蔵庫はパナソニック 衛生的で 故障しません。(使い方が普通なら)
製氷機も自動で氷取り出し便利です。
掃除機や扇風機はダイソンがすぐれもの。 値段が高いのが難儀。
テレビはソニー 音がいい。画質がいいのはシャープ 画像がきれい。
ブルーレイを同じメーカーの物でそろえれば リモコン1つでテレビと録画機をコントロール出来ます。
エアコンはダイキン。室外機が大きいですがすぐ冷えます。音でお知らせや
細かい操作もたくさん付いています。
オーブントースターは 毎日使い汚れやすいので 安価なタイガーや山善で
チーズを落として焦がしたり真っ黒になれば買い換えられます。
使いやすいと言うことに重きを置くと
掃除機は軽い物、後はあまりメーカーによっても使いやすさは変わらないと
思いますが。
細かい機能がついている家電ほど 壊れやすいので シンプル イズ ザ
ベストです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
SSDで地雷メーカーってあるので...
-
ピボットテーブルで作った2つの...
-
RAIDを構成する時のハードディ...
-
Wi-Fi
-
メーカーに何度も問い合わせを...
-
古い配電盤のランプが故障した...
-
食洗機の電熱線の所にプラスチ...
-
「Hzfluo」とは?
-
アダルトビデオメーカーへの問...
-
EXCEL2007 VBAでピボットのフィ...
-
コンディショナーの蓋を、開け...
-
製薬協と日薬連の違い
-
「フィールドスクリプト」とい...
-
ドイツの陶磁器のメーカー名を...
-
電気部品のコンデンサで、ERDE ...
-
DMI Pool Data...って何ですか
-
ATV-551Dについてですが
-
PCでインスタのリール動画のペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
食洗機の電熱線の所にプラスチ...
-
RAIDを構成する時のハードディ...
-
ピボットテーブルで作った2つの...
-
SSDで地雷メーカーってあるので...
-
EXCEL2007 VBAでピボットのフィ...
-
GALAXY S22のsc-51cとscg13の違...
-
MSIのパソコン、信頼できますか?
-
「Hzfluo」とは?
-
Wi-Fi
-
メーカーに何度も問い合わせを...
-
製薬協と日薬連の違い
-
「フィールドスクリプト」とい...
-
hattekerとはどこの国のメーカ...
-
電気部品のコンデンサで、ERDE ...
-
オーディオデバイス
-
PCでインスタのリール動画のペ...
-
メーカー統一したほうがいい?
-
PC内部HDD等に挿す電源ケーブル...
おすすめ情報