dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は西日本在住なので基本的に味付け海苔です。
コンビニでも焼き海苔と味付け海苔が半々くらいなのですが、東日本の人からしたらやっぱり味付け海苔って邪道ですか?
率直なご意見をお待ちしています。

A 回答 (5件)

江戸っ子ですが全然邪道ではないです。

 むしろご飯のみだと味っけがないので味付け海苔の方が趣向があっている人多いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/07 14:22

邪道というほど違和感は強くないです。


家で作る場合は味付けよりも焼き海苔を買ってくるかな、程度ですかね。
コンビニおにぎりなら特にこだわりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/07 14:22

食習慣ですから。


味付け海苔はご飯でたべます。
幅30mm長さ100mm位、

おにぎりはなにもないのがいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/07 14:22

手がベタベタするので普通の海苔が好きです。


手がベタベタしても韓国のりのおにぎり、海苔巻きは美味しいです。
とろろ昆布のおにぎりも好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/07 14:23

邪道って言う表現は違和をかんじますが、焼海苔です。



焼海苔が上で味付けが下、と言う話ははじめてききました。

生まれた土地に偶然あった、食べ慣れたお味噌と感覚が似ていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/07 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!