
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
漢方薬は、漢方専門医がおすすめです。
長年、漢方専門医に通っていました。
漢方は、その人それぞれの体質にあったものを飲む方が良いので、
漢方専門医がおすすめです。
保険証が使えるところなら、お安くなるところも魅力的です。
(病院によっては、保険証が使えないところもありますので、
電話で確認すると良いです。
たいていどこも、完全予約制です。)
・脈診
・舌を診てもらう
・お腹や手足の冷え
・他に持病が無いか?採血など。
総合的に診て貰って、お薬を処方してもらっていました。
普通の内科・婦人科では、ここまで、診てもらえません。
漢方薬局も、ありますが、お医者さんでは無いので、細かく診察はしてもらえないのと、お薬代が高くなります。
ドラッグストアにも、漢方薬はありますが、漢方薬も、副作用はありますので、漢方専門医で診てもらってください。
No.4
- 回答日時:
漢方薬は似たようなものがたくさんありますし、微妙な体質の違いによって、お薬が合うか合わないか、他に合うお薬があるのかなどあるようです。
できれば漢方に詳しい内科できちんと診てもらうのが安心かな、と思います。
漢方薬に限らず、お薬を選ぶ時は、既往歴や、他に飲んでるお薬との飲み合わせもあります。
ちなみに、以前アマゾンでコロナ対策に葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏と西洋薬の解熱剤を購入したことがあるのですが、アマゾンさんは、かなり安心だと思いました。
注文する時に既往歴など細かい問診票を記入し、薬剤師さんから電話で問診があってから注文が確定するシステムなのですが、私は化学物質に敏感体質で禁忌の薬剤があり、漢方薬はそのまま注文になりましたが、解熱剤は違う種類のものの方が安心ということで、違うものに変更しました。
電話での問診は時間をかけてとても丁寧で、化学物質に敏感なので、お薬以外のアドバイスなどもいただき、とても参考になりました(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【緊急】右脇腹の痛み…何だと思...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
病院の守秘義務について
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
脳MRI検査
-
今日採血をしました。私のした...
-
大きい病院への紹介状をもらっ...
-
こういう婆さんてどうやって検...
-
鎮静・鎮痛剤使用の内視鏡検査...
-
抗体検査の結果
-
健康診断を受けて 血圧が 最高1...
-
お金が勿体ないから 健康診断も...
-
先日、大腸ポリープを切除しま...
-
陽性がわかったあとの産婦人科...
-
やっぱりキャンセルは失礼でし...
-
検査の見解が違う時気管支鏡です
-
血管が細いと言われて献血を断...
-
受診希望
-
メタボ健診について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢方で痩せる!
-
どれだけ防寒しても寒いです
-
半夏厚朴湯という漢方薬に下剤...
-
漢方薬で大三五七散というのを...
-
行きつけの漢方薬局に騙されてる?
-
漢方はネットで買ってもいいで...
-
頻尿に効く漢方薬
-
基礎代謝を上げる市販のサプリ...
-
札幌で婦人科に強い漢方薬専門...
-
心療内科に通っています。 そし...
-
末端冷え性に養命酒は効きます...
-
加味逍遥散について
-
漢方薬が上手く飲めません。吐...
-
不安の症状を抑えるために抑肝...
-
全身超冷え性で憂鬱です…
-
私はとても浮腫みやすい体質な...
-
9月、10月が暑い理由
-
こんばんは。 たまに上唇の上あ...
-
27歳、独身です。 結婚を見据え...
-
漢方薬は熱中症にはイイのです...
おすすめ情報