
高校生女子です。
この度、対人関係についてご相談したいことが2点あります。
長文にはなってしまいますが、皆様のご意見をお聞きしたいです。
①中学時代から交流があり、毎朝一緒に通学していた友人について
クラスが同じになってから、「お腹痛くて間に合わないから先行ってて!」というLINEが多くなりました。
しかし、同じ電車に乗っていることに気が付き、違和感を覚えました。
(しかも電車が数両しか無いため、すぐバレる)
その後LINEも来なくなり、最初に心配して送った「大丈夫ー?」に既読が付かないことからブロックされてしまったことを悟りました。
インスタもブロックされ、アカウントを変えたことを共通の友人から聞きました。
一緒に行くのが嫌なら、上手く理由を付けて電車の時間を変えればいい。
ブロックするほど私のことが嫌いなら、最初から私を誘わなければいい。
わざわざすぐバレる嘘をついてまでこんなことをする理由が分かりません。
私と関わりたくないのだと理解して、一切声もかけず連絡も経ちました。
この対応は正しいのでしょうか?
②クラスでの対人関係について
40人クラスのうち、去年の同じクラスから4人、もう1クラスから12人、残りは全員元同じクラスという不思議なクラス分けになりました。
専攻の問題があるから仕方ない、とは思ったのですが、去年のクラスの同じ専攻の人達は全員隣のクラスに固まっています。
同じクラスの4人も、仲良し3人組+私。
①の子も含め、他は元のクラスのグループで固まっています。
グループに入れてもらえるはずもなく、そもそもそんな勇気もなく、クラスではただただ孤立しています。
これでも、ぼっちが私しかいないので「学年一仲がいいクラス」と言われています。
誰とも話せないわけではなく、話しかけられたら笑顔で受け答え程度はできます。
しかし、話しかけられることも滅多に無く、ペアワークやグループワーク以外では教室内で声を出しません。
先日、「クラスの人5人に自分の長所を聞く」という活動がありました。
お決まりの「まずは隣の人」ルールで、隣の女子に聞いてみたところ後ろの女子と
「え…〇〇さんって何かいいとこあった?喋ったことないし知らないwww」
「それな。害がないのとグループワークで役に立つくらいじゃね?」
という会話をされてしまいました。
結局、白紙で提出したワークシートには赤字で「〇〇にもいいところいっぱいあるよ!」という担任のメッセージだけが書かれていました。
担任の優しさは嬉しいのですが、とても惨めな気持ちになりました。
このことがあってから、なおさらクラスの人たちと話すことが無くなってしまいました。
日々生活する上で気軽に質問し合えるような友人が欲しいです。
どうしたら、今あるグループの輪を乱さずに友人を作ることができると思いますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、アナタが受け入れ難い事実として、
アナタはアナタが気付かないうちにクラスのカースト最底辺になってしまっていたという不条理な事実です
と言うのも私が、小学校からこれまでずっとカースト最底辺をひた走ってきたので分かります
私が何をした?! 何もしてないんです
でも日本人って、他人を貶めることで自分の地位を守ることしかできない陰湿で頭の悪い民族なので、
アナタのような「犠牲者」を作り出すことで自分たちの地位を守るしかないのです
友人を作る… うーん、無理ですね
仮にアナタが、友人に「私、何かした?」「不満があるなら教えて」と言っても何も言ってこないでしょう
特に若いうちは単純に「生理的に無理」「キモい」というだけで一瞬でカースト底辺扱いになります
なので私は、自分がカースト底辺だとわかっていたのでそのことを逆手に取り、
「お前らは、私に絶対勉強では勝てない」
と全面的に喧嘩を吹っ掛け、その通りにしました
実際、私は校内で英語と数学だけは抜群に出来たので、勉強が私よりできない人は少なくとも私のことを悪く言いませんでした
しかしアナタのような人は、やはりグループからハブられることが恐らく最もダメージになるんだと思います
そして日本人って本当に陰湿なので、一度ハブられたらそれを修復するのは不可能に近いです
ガラっとイメチェンして芸能人レベルに可愛くなったり美人になるしかないですね
なので、アナタも勉強に目覚めて、アホみたいにテストで良い成績を取るのが実は最も有効な手段だったりします
カースト底辺なのに成績表だけは才女
勉強ができたら難関大学に行けるでしょうし、そうなれば風の噂で「アイツ、〇〇大学に行ったって… マジかよ…」となります
今はとてもツラいと思いますが、私はこの方法で全部ひっくり返したので、
下手に友達を作ろうとするよりコスパは良いと思います
あ、でも私も元々同じ境遇の人間としてLINEで相談くらいには乗れると思いますよ
丁寧なご回答ありがとうございます。
主様がかっこ良すぎて震えました…
元が進学校なのでテストで上位に入るのはなかなかに難しいですが、受験も見据えて頑張ってみようと思います!
一応英語だけはできるのでこの方法なら打ち込めると思いました!
同じような境遇だった方からのお言葉、とても参考になりました。
ありがとうございます!

No.5
- 回答日時:
つらいですね。
①にしても②にしても自分を雑に扱われるというのは相当傷ついたと思います。わたしも学生時代に孤立した期間がありました。そのときは仲良し2人組に混ぜてもらい救われました。そのとき意識したことは2人+αの立ち位置でいること忘れないことです。
誰しも自分の居場所を作るのに必死だから、それを脅かされると攻撃的になります。あなたの居場所を奪うつもりはないのでわたしも少し一緒に居てもいいかな?って感じで混ぜてくれそうなところを探してみては。
なんとなくでも居場所が出来れば自然と友達は増えますよ。勇気がいるとは思いますが頑張ってみて下さい。
No.3
- 回答日時:
出来上がったグループに入るというのは、結構大変だと思います。
こう、出来上がるまでにもそのグループ内で色々あって、ようやく落ち着いてきた状態なので他人にかき乱されたくない。
なので、いきなり中心に入ろうとしたり馴れ馴れしく意見を言うのは悪手です。
とりあえずクラスの様子を観察し、自分に合いそうなグループに近づいていくというのはいかがでしょう。グループの中でもさらに話しやすい子に仲介して貰って、お弁当を一緒に食べるなどから始めてみてはどうだろう。
その際には下手に喋るよりも聞き役に徹して。グループ内の人が何に喜び反応するかというのを観察しながら信頼を得ていきましょう。
うん、私が高校生の時もクラスに1人、ぼっちな子がいたな。
くじ引きでハイキングの班分けして、そのぼっちな子と女子2人だけに当たった女生徒が泣いてた。何も泣くことないだろう、と思いました。
そのぼっちな子は悪い子じゃないんだけど、なんか話しかけてもあまり反応がなくて、彼女から話しかけられた事は無かったな。遠慮してたのかもしれませんが。
学生にとっては切実な問題ですよね。たまたま同じ空間に割り当てられた人とあまり気が合わなくても、そこそこ仲良くしないと何かと不便ですし。
①に関してはブロックされた時点で終わりで問題ないと思いますよ。
②に関しては残りあと半年あまりですが、不利な状況からの友達作りの練習と思って作戦を練ってみてはいかがでしょう。
丁寧なご回答ありがとうございます。
やっぱり出来上がってるグループに入るのは厳しいですよね…
お弁当作戦は一度試してみて、一人にバッサリ断られたので心が折れました。
根気よく他のグループにもチャレンジしてみたいと思います!
No.2
- 回答日時:
自分から話しかけない限り友達はできません
一人でいるのが楽しいのだと思って他の人も寄り付きません
自業自得としか言いようがありません
自分が口をきかないから友達ができないという事は口をきいたら出来るという事です
出来ませんやれませんという人言っても無駄だから助言もしなくなります。
私は図書館の童話の本を読破したいという目的があったのでいつも図書館に行ったり童話の本を読んでいました
クラスの人たちの事を葉書に書いてラジオに投稿しているとその中でよく採用してもらい有名人になりました。
部活にも行かなかったけど来ない人を部長にすれば来ると言われて部長になりました
研究発表で男子校にもいき部長なので声もかけてもらえました
クラスの修学旅行では室長がボッチの世話をして連れて歩いてくれました
一人だからつまらないと思ったことはありませんし今でも同窓会に呼ばれます。口をきかないから一人ではなく本を読んでいるから一人で過ごしているのです
考え方を変えてみませんか
丁寧なご回答ありがとうございます。
主様の周りの方々が温かいお方ばかりで羨ましい限りです…!
本を読むわけでもなく、スマホを触るわけでもなく、次の時間の用意をしてぼーっとしてるだけなんです。
移動教室が多いので、話しかけるタイミングをつかめず半年を無駄にしてきてしまったような気がします…
私も主様のように自分から自分の好きなように行動できる人になれば苦労しないかもしれませんね……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 不登校児の進級時のクラス替え考慮について 4 2021/12/27 09:29
- 片思い・告白 相談です!私は今高校3年生で2歳後輩の好きな人がいます。その後輩はもともと妹の友達だったので私も2年 2 2021/11/20 12:40
- 片思い・告白 好きな人の気持ちが分からない… 1 2021/10/21 23:28
- デート・キス 受験終わったら遊ぼうと誘われたが、好きな人がいる 受験生の高3女子です。先々週に学校で最後の校外学習 1 2021/11/25 00:37
- 片思い・告白 前から気になっている人がいて、 今日学校で、あー好きだわ!と思いました! ただ、その人には同じクラス 2 2021/10/26 00:20
- 友達・仲間 空気が読めないクラスメイト 1 2021/11/22 13:26
- いじめ・人間関係 普通の高校生は、入学して、どのように生きますか? 1 2021/12/30 16:52
- 友達・仲間 大学の友達グループから抜けたいです。 今、大学3年生で1年生の頃から4人グループでいました。 グルー 2 2021/12/18 00:23
- 知人・隣人 ずっと気になってる人ともっと仲良くなりたいです。 1 2021/11/17 01:47
- 友達・仲間 好きな人を諦めた方がいいのでしょうか… 2 2021/10/24 10:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校三年の娘がおります。 小さい時からお友達とトラブルばかり…。 まともに友達も出来ず、揉めてはまた
いじめ・人間関係
-
友達関係で、スゴくしんどいんです。高校1年です。高校は女子高校で、入っ
友達・仲間
-
高校生の娘がいきなり、理由もわからず無視されてるようです。部屋でないていました。本当のともだちがいな
学校
-
-
4
中学生娘です。 クラスでも部活でも、一緒にいる友達がいないようです。 どこのグループにも入っておらず
学校
-
5
クラスでぼっちなのが本当に辛いです。 特に体育の時間が地獄です、、、 閲覧ありがとうございます。 今
学校
-
6
学校が疲れます。高校生です。 学校がしんどいです。理由は人間関係で友達と上手く付き合えないです。私の
いじめ・人間関係
-
7
高校生活で全くいい思い出がなかった人おられますか? 周囲に聞いてもみんな「高校は楽しかった、戻りたい
高校
-
8
高校2年生になり、クラス替えがあったのですが同じクラスに友達が誰一人としていません。 他の女子たちは
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生のオナニーしてる割合を...
-
お願いです。どなたか1人でもい...
-
クラス替えで好きな人も変わる?
-
クラス替え後のクラス変更って...
-
クラスの打ち上げがダルいので...
-
クラスでこんなぼっち女子をど...
-
クラスラインって実際クラス全...
-
クラスラインに誘われてません...
-
委員会 忘れてしまった仕事
-
体育祭がしんどいです。 高3女...
-
対人関係について
-
LINEで仲間はずれ... クラスの...
-
クラスが静かすぎで・・・
-
言い方すごく悪いですけど、ク...
-
男子が怖いです。
-
クラスの男子に嫌われました
-
教育実習最終日、泣きましたか?
-
宿泊学習に行きたくないです
-
正直、やりたくない…。高校3年...
-
学級旗について【至急】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラス替え後のクラス変更って...
-
お願いです。どなたか1人でもい...
-
高校生のオナニーしてる割合を...
-
クラスラインって実際クラス全...
-
クラスでこんなぼっち女子をど...
-
高校生です。 今学校でお弁当を...
-
高校2年でのクラス替えで彼女と...
-
クラス替えで好きな人も変わる?
-
中学3年生です!学級代表に立候...
-
クラスラインに誘われてません...
-
クラス替えで同じクラスになる...
-
東京工科大学 プレースメント...
-
親しいくて仲の良い異性の女友...
-
人間関係と修学旅行のことで相...
-
真面目だけどユーモアがある人...
-
クラスが静かすぎで・・・
-
悪口を言うくせに普通に振舞っ...
-
対人関係について
-
男子が怖いです。
-
新しいクラスに馴染めない娘に...
おすすめ情報