プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳過ぎても「ワンワン」「ニャンニャン」「ブーブー」など言うのは言葉が遅いですか?

普通は1歳半〜2歳くらいになると「ワンワン」「ブーブー」とかいわなくなり、「犬」「猫」「車」と言えるようになるのが普通ですか?

ちなみに市役所の保健師や小児科医師や療育スタッフとかからは「2歳過ぎたら犬とか車とか言える子がほとんどですね」「2歳過ぎてもワンワンとかブーブーとか言うお子さんは滅多に見たことがないですね」と言われました

A 回答 (3件)

親が教えない限り覚えません


ワンワンなどは1歳児で使う言葉ですね
父親と同じように育ちますから義母に聞いてください
繰り返しあなたが話して真似をさせるの繰り返し
同時に絵を見せるのも良いと思います
赤ちゃんを連れてお散歩していますか
抱っこして絵本を読んであげていますか
子供はそうして覚えていきます
    • good
    • 0

はっきりとは覚えてないけど2歳過ぎても「ワンワン」「ニャンニャン」「ブーブー」と言ってたような気がします。


寧ろ2歳ではっきり「犬」「猫」「車」と言わないような気がする…
言えるのが普通かとか遅いとかなんてそれだけでは判断出来ないと思います。
「うん、ワンワン 犬だね」「ニャンニャン 猫だね」「ブーブー 車だね」と教えてあげれば良いと思います。
って言うか本人は多分分かっていると思いますよ。個人差もありますので、もう少し広い目で見た方が良いと思います。
    • good
    • 0

2歳過ぎても「ワンワン」「ニャンニャン」「ブーブー」は言う。


それしか言えない、だと少し遅い。
しかし個人差が大きいので、それだけをもってして発達に異常があるとは言えない。
「この車が好き」「どうして?」という会話が成立する2歳児もいるし。
身近に保育士や医師や療育スタッフなどのプロがいるのなら、そっちに相談するのが筋。
発達を確認するタイミング、方法がちゃんとある。
その子どもを見てもない素人の意見は参考にしない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

療育スタッフからも同じことを言われました

お礼日時:2023/09/20 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A