
短大生です。通年科目の語学、必修を落としそうなんです。救済処置などの話は今のところ聞いていません。
出席は全部しているのですが、
成績による採点方法が、出席10点試験90点です。
学力があまり優秀でないこと、学びたい分野がある、編入学をしたいことを理由に入学したのですが
英語がとてつもなく難しく、ついていけません。
出席をし、中学からも英語を振り返って時間を作って勉強しているのですが
大学の英語が全然理解ができないです。
後期で英語を満点近く取らないともう単位は認められない状態にあります。
英語のレベルは大学中級レベルらしく、英文科卒の親に英語の相談をしても、英語専攻の友人に相談しても、難しく理解ができないようです。
先生も、教科書の英語を理解しきっているわけではないそうです。
クラスは25人授業ですが、沈黙の空間と先生の圧、勉強のハードルの高さからか、もう10人ほど来なくなりました。
編入学希望のため、単位を落とすとGPAにとてつもなくひっかかってしまうし、、
なにか、得策などはありませんか(T^T)
だいぶ窮地に迫られていますが、まだ、なんとかなるのであれば頑張りたいです。
お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
短大の何学科から大学の何学部何学科へ、
2年次編入希望か、短大を卒業して3年次編入希望かわかりませんが、
語学は取り直しになるおそれもあります。
まだ1年なら、いっそのこと大学受験をやり直した方が
いい場合もあります。
私は短大(国文科)を卒業して通信制の4年大(人文学部)に編入学しましたが、
一般教養しか単位認定されず、卒業まで3年と指導を受けました。
No.1
- 回答日時:
英語の授業での困難さや編入学の希望を考慮しながら、以下のアドバイスを提供します。
1. 先生とのコミュニケーション
先生に困難を感じていることや質問を率直に伝えてみてください。時には個別の指導やアドバイスを受けることができるかもしれません。
2. オフィスアワーの活用
先生がオフィスアワーを設けている場合、利用して質問や理解について相談しましょう。個別指導の機会を得られるかもしれません。
3. 専門家のサポート
大学内に英語のサポートセンターがある場合、そこで個別指導を受けることも考えてみてください。また、個人の英語講師を雇うことも検討できます。
4. スタディグループの結成
同じ授業を受けている仲間とスタディグループを結成し、共に勉強することで互いにサポートし合いましょう。
5. 英語のリソースの活用
オンライン英語学習プラットフォームや教材、英語学習アプリを活用して、基本的な文法や語彙を強化することを考えてみてください。
6. カウンセリングサービスの利用
大学が提供するカウンセリングサービスを利用して、ストレスや学業に関する心理的なサポートを受けることも検討してください。
7. 学業とバランス
英語に集中することも大切ですが、他の科目や生活とのバランスも保つことが重要です。過度なストレスは学業に悪影響を及ぼすことがあります。
最終的に、編入学希望がある場合は、できるだけ多くのサポートを受けながら、英語の理解を向上させる努力を続けることが大切です。焦らず、着実に進歩していくことを目指しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 中高一貫校に通っている中学生の娘が英語が好きで、学校の休み時間も英単語帳を離しません。家でも熱心に勉 6 2021/12/25 09:24
- 大学受験 大学受験における文理選択についての質問です。 現在高校1年生の身分なのですが、私の高校ではこの時期に 4 2021/12/12 01:36
- 英語 英語を人に教えるにはどれくらいの勉強時間が掛かりますか? 指導者の英語学習は中学英語理解レベルとする 2 2021/11/16 18:08
- TOEFL・TOEIC・英語検定 大学生 英語 1 2021/11/09 17:32
- その他(学校・勉強) 通勤時間を使って英語の勉強をしようと思っています。レベルは中学3年から高校1年位のレベルから始めよう 3 2021/10/31 16:52
- 英語 高一の娘は、英語が大の苦手です。 よく、偏差値51の公立高校に受かったと思うほどです。 大学受験する 5 2021/12/13 13:41
- 中学校 授業が分かりづらい先生っていませんか? 私の学校は数学と英語の先生なんですけど、数学の先生は初めてす 3 2021/11/05 21:09
- 中学校 中2です 好きな勉強があるのに、嫌いな勉強をしないといけない理由はなんですか? 英語と数学と理科が好 6 2021/11/04 21:21
- 学校 教えるの苦手な陰キャが教師を目指す 3 2021/10/26 21:22
- 中学校 定期テストで5教科合計474点という悲惨な点数を取ってしまいました。。 7 2021/11/30 17:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
英語問題です。教えて下さい。 ...
-
上智大学って英語喋れないとや...
-
英語で修士論文が書けない
-
not more than two hours これ...
-
西南学院大学は、西の慶應であ...
-
自分はただの嘘つき?
-
英語が得意な方!!!!!! Yo...
-
慶応通信科目試験過去問題を教...
-
大学の授業において、第一外国...
-
中高一貫校に通っている中学生...
-
彼(フランス人)と何を話せば良...
-
英語
-
英語の問題です! __の箇所に当...
-
英語を学べる学部学科
-
国語が苦手で英語が得意なのっ...
-
Not A or B と Not A and B が...
-
福岡大と福岡女学院の英語科
-
高齢者でもないのに
-
薬学部に入ってからのこと・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大岩の英文法→英文法ポラリス1...
-
大学の授業において、第一外国...
-
西南学院大学は、西の慶應であ...
-
英語が得意な方!!!!!! Yo...
-
これってかなりのブラックジョ...
-
外大と上智とICUだったらど...
-
450.000の英語での読み方教えて...
-
英語が苦手だと、青学の授業で...
-
上智大学って英語喋れないとや...
-
春から東洋大学文学部英米文学...
-
薬学部に入ってからのこと・・・
-
「ここ日本だから、日本語で話...
-
ICUか東京外国語大学
-
teach、read、writeは第4文型か...
-
敬語で例えば 「〇〇があるかど...
-
高校1年です。英語の問題です ...
-
パキスタン人が日本で生活する...
-
英語のスピーチで「有名人を紹介...
-
yours と your's の違い
-
慶応通信科目試験過去問題を教...
おすすめ情報
何かできることはあるか教えてください(T^T)