
No.4
- 回答日時:
もともとは足利義満が造営した山荘
天皇を迎える時息子でなく孫(銀閣寺を作った足利義政)を出迎えさせたのに腹が立ってつぶそうとしたのを義満をまつる寺としてのこしてくれと頼まれて遺骨を納めたお堂として建てられたので極楽浄土を表す金箔で作られていました
燃えたとき鳳凰は修理中 大工が設計図を持っていたので修復が素早く再現できました
から昔も今も金箔で覆われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 仏教が説く「人間の生きることの意味について」 3 2021/11/23 22:28
- 分譲マンション 鉄骨造の建物は木造の建物よりはるかに上下左右の部屋からの音が気になりませんか? 1 2021/12/13 20:15
- その他(住宅・住まい) 一軒家は響く? 集合住宅はおそらく大きく分けて鉄筋マンションか木造(モルタル?)アパートだと認識して 3 2021/10/23 20:55
- 借地・借家 勝手に木を切られてしまいました。 5 2021/11/18 15:50
- 教育・学術・研究 3階建新築はなぜ費用が高い? 2 2021/12/20 09:36
- 関西 京都観光のスケジュールのアドバイスください。 3 2021/11/13 09:22
- 歴史学 飛田新地の建物は歴史があっていいもんですが、どうして戦時中の大阪空襲で焼失しなかったのでしょうか? 2 2021/12/27 19:41
- 建築学 金閣寺を建てたのは大工なのに、どうして足利義満になってるんですか? 9 2022/10/21 20:45
- 火災 マンションで火災が発生した場合、火災の程度や被害状況、また階数や複数階の延焼等々により変わってくるで 1 2021/11/23 22:38
- その他(住宅・住まい) 東京港区で、住民の質がいい(人を見下さない・自分で稼いだ訳じゃないのに夫の自慢話で盛り上がらない)所 3 2021/12/18 15:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青森八戸市にお住まいまたは詳...
-
建ぺい率がオーバーしている家...
-
市役所、技術職(電気)とは?
-
地下設置の給水タンクは違法な...
-
再建・復元したものは世界遺産...
-
違法建築物?
-
日本で一番面積が広い建物は、S...
-
学習塾で100m2を超えたら用途変...
-
建築基準法28条 居室の採光
-
排煙に関わる告示
-
ショールームの用途区分は?
-
事務室の有効採光の計算は?
-
建築図面
-
天井チャンバー方式の排煙にお...
-
倉庫の採光・換気等の計算
-
不適合と非該当の違い葉なんで...
-
建物の用途外使用の制限について
-
22条区域の延焼のラインの外壁...
-
電線管の防火区画処理
-
渡り廊下の確認申請について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
デタラメな回答は辞めて頂けませんか?消失前の写真の金閣寺は金ぴかではありません。違反報告します。