家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

スギ薬局の亜鉛15mg1日一粒のサプリを飲んでいます。朝と夜1日2回(30mg)とるのはダメでしょうか?また体に起こる悪影響を教えてください。

A 回答 (3件)

このサイトは知ったかぶりする人が多いから、自分でスマホで「亜鉛の上限」と入れて検索したほうが良いですよ。


結論から言えば、日本での亜鉛の安全な上限値は1日40mgです。30mgぐらいで亜鉛中毒になるわけがありません。

したがって、2錠飲んでも何の問題もありません。

それに、基準値や上限値は絶対的なものではありません。
日本では度の栄養素も、健康被害が出るよりも遥かに低く上限が設定されているので、現実には上限を超えて飲んでも悪影響が出ることはありません。

実際、僕が飲んでるナウフーズの亜鉛は1錠50mgです。1回分で既に日本の基準値を超えてますが、長年飲んでも何の問題もありません。
https://amazon.co.jp/dp/B083FFM4M5

NOWはアメリカで一番ポピュラーなメーカーで、Amazonでも楽天でも売ってるので、日本人もこのメーカーのを買う人が多い。多すぎてもったいないので半分にカットして飲む人も多いけど、別に1錠飲んでも何も問題は出ません。

一つ注意すると、
ミネラルはたくさん飲むと最初は胃が痛くなったり、下痢したりする場合があります。
例えば、硬水のミネラルウォーターを飲むと、おなかゴロゴロしたり、下痢する人いますよね。それと同じです。亜鉛だけでなく、鉄、マグネシウムなど、すべてのミネラルに共通することです。ビタミンCもたくさん飲むと下痢します。
慣れると解消される場合が多いし、健康被害と言うほど大げさなものではありませんが、ミネラルを飲む場合は、様子を見ながら飲める量を飲むようにしましょう。

また、空腹時に飲むと胃が痛くなる人もいます。
本当は、朝の空腹時に飲む方が吸収率が高いのですが、無理せず自分の体に合ったタイミングで飲むのが良いと思います。

というわけで、2錠(30mg)飲んでも大丈夫ですよ。


ちなみに、ここからは余談です。

ビタミンやミネラルは、どれか一つだけ熱心にとってもあまり大きな効果は期待できません。
薬の場合は、痛み止め、下痢止めなどのように、それぞれ効果がありますが、ビタミンやミネラルは、複数の栄養が同時に働いくことで、初めてひとつの仕事をします。ですから、亜鉛だけをたくさん摂取しても、期待した効果を得られない可能性があります。

よく「亜鉛には○○の効果があります」という説明をされる場合がありますが、現実にはその栄養を一つとったからと言って、その効果は得られません。他の脇役の栄養も全て不足することなく揃っていなければ、主役の栄養素も十分な働きをしません。一番不足している栄養素に足を引っ張られてしまいます。

だから、亜鉛に効果を期待するなら、亜鉛以外の栄養素も不足させないように気を付ける必要があります。

普通はベースサプリとして、マルチビタミン・ミネラルを飲みます。大抵の人は、自分にどの栄養が不足しているか判断できないからです。

マルチビタミン・ミネラルには全ての栄養素が少しずつ入っているので、ある程度は栄養の偏りを解消することができます。そのうえで、さらに亜鉛を飲むと良いでしょう。

「サプリ飲んでもぜんぜん効果が無い」とか、「薬じゃないんだから当たり前」とか言う人が多いですが、他の栄養が足りていないせいです。

ベースサプリと、単体サプリを組み合わせて利用すれば、しっかり効果を得られる場合が多いです。


大抵のマルチビタミン・ミネラルには亜鉛も5~6mg入ってるので、現在の単体の亜鉛15mgと合計すると、1日20mgぐらいになるでしょう。
亜鉛2錠飲んでもいいけれど、マルチビタミン・ミネラルも加えれば亜鉛は1でも十分かも知れませんね。
    • good
    • 0

過剰摂取の場合、「貧血」「免疫障害」「下痢」……だったかな。


他にもあったような気がしますが、調べるの面倒なんで気になるようでしたら質問者さん自身でも調べてみましょう。
……一時期、味覚障害で亜鉛サプリメントを服用していました……

35mgが推奨される摂取量の上限なので、普段の食生活で摂取していると考えられる7~9mgを加えると、サプリメントで30mgを摂取していると

 (`・ω・´) 余裕で超えちゃいますね。
 
そんなわけですので、1日1錠で充分。
たくさん摂った分だけ健康改善するという事はありません。
    • good
    • 1

亜鉛中毒になるだけでは?


定容量を守りましょう、多くのんでも意味ありません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報