プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場にいる性格の悪い人に嫌がらせを受けています。
20代前半の社会人です。

1度その人とは喧嘩をして心の病で休職しており、復帰したのですが、また同じことが起きそうです。
書いてくれないと分からないことを何も書かずにされる
無言で書類を放置される
通ろうとする通路を足で邪魔してくる
報告をしない人なのであとから問題になった時に責任をおしつけてくる
他の人には機嫌良く雑談をしてるのに、自分と話す時だけ人が変わったかのような顔で対応される
本人の目の前で不満陰口などを平気で話してくる

この人は
無神経 ガサツ ノーデリカシー 礼儀知らず
配慮 気配り 心遣いが全くない
とにかくやりっ放しで放置
使ったものを片付けない
挨拶をしない
(最初の方はこちらから挨拶をしていましたが、ずっと無視だったので挨拶はしなくなりました。)
お疲れ様ですと言っても無視する
報告をした時も無反応
(上の立場でも「うん」とか「はい」とか何かしら言葉を発してほしいです。)

質問1
30代後半の独身男性なのですが、こんな性格の人は当たり前のようにいますか?

質問2
今後どのように関わっていけばいいですか?

質問3
何故本人が目の前にいるのに(聞こえる距離)
平気でその人の不満陰口を言えるのですか?

A 回答 (10件)

難しいですが、去るしかないですよ。


私の息子が以前勤めていた会社がいじめではないが、先輩がミスしたら殴る蹴るの昭和の先輩で、また怪我しても黙っててと言う様な会社でした。
今の時代会社に言ったら大丈夫だからとアドバイスして、息子は会社に言ったのですが、わかってるんだけどなと言われて変化なし。
もっと弱い人は毎日意味なく蹴られたりしていたそうです。それを皆目の前にいるのにまるで見えてないかの様だったので、耐えられず会社を辞めました。売り上げも企業評価も良い会社だったので勿体無い、昭和なら当たり前と思っていたが、その後息子はとてもホワイトな会社に巡り合い、以前の会社は最近集団で6人ほど辞めたらしく段々と会社もしんどくなるだろうと、結局辞めて良かったと言ってます。
働くところはいくらでもありますよ。早く去って気持ちを切り替えてください。
    • good
    • 0

それは、辛かったですね。


お察し致します。
その場合、『会社の社長や人事責任者』に事態の『告発』をしましたか。
それで、『会社』が何の動きもせず、何もせずに事態の『放置』しているので有れば、その『会社』は、『企業ガバナンス』や『企業コンプライアンス』の麺から見ても『ブラック企業』ですよ。
そう言った時には、先ずは、『医療機関』の『診察』『診療』を受けて『診断書』を『発行』して戴いた上で、『関係機関』である『各所管役所』に『代理人弁護士』に『同行』をして戴き、『相談』と『被害の申立て』を行うのが、一番ですよ。
また、『ご家族』の皆さんにも『ご相談』をして、『ご理解とご協力』をお願いするのも忘れないで下さいね。
『関係機関・所管役所』は、『厚生労働省』『労働基準監督署』『消費者庁・消費生活センター』『都道府県庁』『市役所』『所轄裁判所』『所轄検察庁』『所轄警察署』に、被害の『申立て』を『受付窓口』が有りますので、ひと手間では有りますが、そちらにも『被害の申立て』を行い、後は『代理人弁護士』にお任せをして、解決を待ちます。
その間、貴方は、『医療機関』で『診察・診療』を受けて、ゆっくりと慌てずに『治療』を続けて下さいね。

貴方の『お気持ち』は解ります。
ただ、これだけは申し上げますが、『人間関係・対人関係』と言うのは、『万人の人から好かれたり』『信用されたり』『信頼されたり』なんて言う事は『不可能な事』ですから、ご自身の、極身近で『数人の友人・知人』で構いませんから、『本当に心から許せる方々』と『交流』をし続けて下さいね。
『心の癒やし』と言うのは、それだけで十分なんですよ。
余り、多いと『ストレス』を感じる様になってしまい、返って良く有りませんよ。
それと、個人的な印象ですが、貴方は一日も早く、現在の『職場』を離れて、新たな職場を『模索』された方が、貴方の『現在と将来』を考えますと、その方が良いと思いますし、『前に進むにも』その方が、障害が無くて『前に進み易い』と思います。
その為にも、今が一番大事ですよ。
抱えてしまった『心のストレス』を『癒やし』、『本来の貴方自身』を取り戻す事です。
『医療機関』を利用して、ゆっくりと時間を掛けて『心のストレス』と『心の傷み』を癒やす事です。
『考える力が有る』貴方ですから、必ず、乗り越えられますよ。
ただ、『慌てず』『焦らず』『急がず』に過ごし、励んで下さいね。
    • good
    • 0

証拠が何もなければ、いじめる側は必ずいじめなどしていないと言い張る。

極小カメラ付きのメガネや長時間録音ができるデジタル録音機もあるので、しっかりとした証拠をなるべく多く手に入れること。
 決して勢い込んではいけない。あくまでも平静に日常的に行なうこと。感情的にならずに、事務的な態度で接することで、相手が怒鳴ったり暴力を振るったりするように仕向ける。それを録音、録画する。

 会社の労働環境について書かれていないが、人事部が存在するようなある程度の規模の会社であれば、セクハラ、パワハラ防止規程があるはずなので、人事部に見せてもらうといい。
 パワハラは、される側よりもする側の人間が問題を抱えていることが多く、一定以上のレベルの人事部であればそれがわかっているから、いじめる側に対して何らかの対処をすることになる。
 人事が動かなければ、管轄の労働基準監督署に相談するか、あるいは弁護士を立てて民事の問題として解決を図る。メモや録音、録画などがあれば、場合によっては本人に慰謝料を請求できる。管理責任ということで会社側にも請求できる。

 他人の基本的人権を蹂躙する人間は最低だ。しかし自分で懲らしめるのは、人を呪わば穴ふたつの結末になる。まず証拠集め。次に人事に相談。それから労基、そして弁護士。社会の力を借りるのがポイント。弱い者の味方は、世の中に意外とたくさんいる。
    • good
    • 0

「宿業」と言います。


乗り越えるしかありません。乗り越えない限り生涯の問題となります。
但し病を得るほどとなれば逃げるのも対処療法になるでしょう。
(宿業について→https://enjyuji-bo.com/study/201505160010/
    • good
    • 0

こんにちは



毎日辛いですね。

問い1,いると思います。

問い2,メンタルを強く持つ。

問い3,あなたに聞かせたいから。

他に 書いてくれないと・・・・相手に書かせないで、聞いて自分で書く。

   無言で書類・・・・周りに聞こえるような大きな声で、「書類、ありがとうございます。」と言う。

   通ろうとする・・・・思いっきりつまずいてやり、相手に怪我をさせる。何かいわれたらm「長い脚が出ていたのに気が付かずに、つまずいた。ごめんなさい。」と大声で言う。

  報告・・・自分はシッカリ、報告すべきは報告しておく。

  自分と話す時・・・話さない。無視。

  目の前で・・・負けずに不平不満・陰口を言ってやる。大声で独り言で言う。

  挨拶・・・全体に聞こえるような大声で言う、返さなくても気にしない。

  報告・・・教えられた通りに普通にやる。返事が無いのは、納得したものとして扱う。返事など期待しない。

要は気を強く持って、決められた仕事を完璧にやり、なんでも部屋中に聞こえるような大声で話す。

今のようでは、転職しても同じ事になります。会社は勝か負けるかです、仲良くは出来ません。気が合う人と仲良くすればいいです。

負けるな・頑張れ。
    • good
    • 1

>当たり前のようにいますか?


たまにいますよ

>今後どのように関わって
こっちも強く当たりましょう。

>平気でその人の不満陰口を
まうんと取ってる気になって気分が良いのでしょう。
聞いている側からすると、賛同同意出来るもんではありませんが
その人が会社内でそれなりのポジションにいる場合は問題になりにくいです。

なので言われてる者の一人負けです。
そいつより立場が上の者を味方につけてください。
    • good
    • 1

貴方の場合は向いてない仕事は努力してもダメです。

違う業種に転職ですね。同じミスを繰り返してどれだけ迷惑かけたか、仕事がなかなか覚えられてなくてどれだけ迷惑かけたか考えたことありますか?ただ謝れば済むことではないですよ。努力して向上しなければ、貴方でもミスしないで仕事覚えられる業種に転職した方がいいです。
    • good
    • 2

こう言う問題は、


どっちにも問題があるのに、
こういうところで、一方的に
相手の悪いところを上げつらう、
自分は一切悪くない、みたいな書き方をしている時点で、

まともじゃない(あなたが)ってのがよくわかります。

むこうも同じように思ってますよ。
どこかに書き込みしてるかはわかりませんけど(笑)

そういう2人のいざこざは、
双方が一歩も譲らない、自分はなにも悪くない、って
思いこんでるから、自分は何もしない、しなくていいだろう、
って、相手いないところで、ストレス発散するばかりだから、
絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に
問題は解決しない。

相手とちゃんと話しあって、
自分の悪いところ、相手が誤解しているところ、
自分の思い、そういうのをぶつけ合わないと、
何も変わらない。
よくならない。
    • good
    • 1

心の病は理解が得られず辛いですよね。



A1.職種にもよるのかもしれませんが、割りと多いかもしれませんね。
全部では無いですがまあまあ当てはまるかと…

A2.もう既にあなたの事が嫌いなのでしょうからあまり気にせず、必要以上に接しなければ良いかと…
休職理由を上司が知っているのなら相談するのも良いかもしれないです。

A3.嫌がらせをしているからでしょう。
気に入らないから辞めさせるよう仕向けるためにわざと言うのだと思います。

私の知る限りでは、退職理由を自己都合にするために精神的に追い詰める手法を使う会社がありました。会社側から解雇すると色々不利益が生じるのでそうするのでしょう。

私の過去所属した会社でも鬱で休職した人がいましたが、社内のその人の評価は最低だったようです。「根性ない」とか「豆腐メンタル」とか影で言ってる人もそれなりにいました。
あまり配慮されない社風なのかとも思いましたが、悪い印象がつくのかもしれませんね。

転職できるならその方が良いのかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんな辞めさせる手法があるんですね。
会社にいる汚点が残るのは最悪です。
転職活動は裏でしています。
上の方には相談済ですが、もう同じことの繰り返しなので期待はしていません。
はやく転職できるように頑張ります。

お礼日時:2023/10/01 13:01

(´・ω・`) 言わせておけばいい。


他の人からの評価も低いでしょうから気にしちゃダメ。

それでもメンタル面も含めて業務に支障が出るようなら上司に「ハラスメントを受けている」として相談してください。

・・・

と、質問者さんにまったく非が無いとして回答してみましたが、
質問者さんがその人に対して嫌がらせのようなことをしたことがある、または現在進行形で嫌がらせをしているのであれば、お互い様ってことです。
沼ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私自身その人に対して嫌がらせのような行為はしておりません。
ただ心当たりがあるとしたら、同じミスを繰り返してしまったり、仕事がなかなか覚えられてなくて注意されていたことです。
このような嫌がらせを受けるまでは、こちらから反応的な態度をとっていませんでした。

お礼日時:2023/10/01 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A