
私は30代、デザイナーとして働く女です。
正直な話、仕事が好きではありません。
元々絵を描いたりものを作る作業が好きだった流れから、社会人になってからはこの業界にずっと居ます。
ですが二度ほど転職もしながらこの世界に居続ける中で、「あぁ、私この仕事好きじゃないんだな」と感じています。
長時間残業してまで良い物を作りたいという熱意や体力がない、プライベートな時間には仕事のことを考えたくないから自己研鑽的なこともあまりしたくない…
職場の仲間たちの「突き詰めないと気が済まないからつい真夜中になっちゃう」みたいな話に共感できずに心の中で苦笑いしてしまいます。私は本当はそれなりに仕上げて定時で帰りたい…(もちろんお客さんにお出しする以上ある程度は頑張りますよ!)
他にやりたいこと、これならできると思うこともないし、諸々の出来事があり今の職場には感謝しているので、しばらくは頑張ろうと思っていますが、
この仕事を一生続ける!という気持ちはないので、いつかもし何かしらのタイミングがあったらいつでもこの職業を未練なく辞めれるくらいの考え方です。
とりあえず今を頑張りつつ、自分がまだ知らない好きなことを見つけようと考えています。
まずは何となく興味があった心理カウンセラーの入門講座に申し込みました。これを仕事にするぞという意気込みではないのですが、新しいことを色々知りたいという感じです。
他にも興味があることを何でもやってみようと思います。
30代を超えて、今までずっと続けてきたものの仕事が嫌い・苦手と思って過ごしてきた方はいますか?
その仕事はその後辞めたor辞める予定ですか?次の仕事はどうやって選びましたか?
他の方の話が聞きたいなと思い投稿しました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
好きな仕事は、無いですね。
仕事を好きと思いながら生活の糧として生きてきました。もちろん、今の会社を辞めた時は、仕事のことは忘れますが、他の会社に勤務した時に、今までの仕事が役に立つ事が私の場合は、多くて活用しています。
あなたの人生ですから、あなたの好きな仕事、生き方をされてはどうですか?
ご回答ありがとうございます。
何だかんだ、仕事は生活費を稼ぐためのものなので、そういうものとして考えるのは建設的ですよね。
たとえ今の仕事から離れても、経験は消えませんしね。
そうですね、私の思う良い生き方をしたいです。
まだそれがはっきりと分からずモヤモヤしているので、これから見つけていきたいなと思うところです。
No.2
- 回答日時:
僕は言葉が好きで言葉を教える仕事に就きましたが、教える事が苦痛だと判ったので今度は言葉を書く仕事に就きました。
そこで判ったのが時間や場所に制約を受けすぎると満足な仕事が出来ないということでした。それを受けて収入を犠牲にしながらも今は自営業で思う様に仕事ができています。ご回答ありがとうございます。
同じ言葉を使ったお仕事でも、やり方が違うと苦痛に思ってしまうんですね。
自営業は収入などを考えるとたしかに不安定な面もありますが、それでも思うような仕事ができるという幸せを掴むことが出来たのは、ナイス決断でしたね。
No.1
- 回答日時:
結局ダラダラと続けていますねw
そんなに好きでもないですがそれほど嫌いでもないと言う感じでしょうか。
でももっと別のジャンルに行きたかったなという思いは常にあり、今でも残念に思うことはあります。今やってる仕事も嫌いかも知れませんが辞めても意外なところで役に立つこともあるでしょうし、これから好きなことを思う存分されるのが良いと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
何だかんだ続けられてるんですね!
私も好きではないと言いつつ、全くやりがいを感じないわけでもないんですよね。たまに調子がよく、上司やお客さんに喜ばれた時は素直に嬉しいものです。
今の経験が無駄というわけではないですよね。
色んな新しいことに挑戦しながら、この経験が生かせたら一番幸せかもしれません。頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 今までの職歴についてしっかりした理由になっているでしょうか 2 2021/10/19 17:38
- 会社・職場 人の好き嫌いが激しい夫へ アドバイスの仕方 2 2021/12/03 09:46
- 仕事術・業務効率化 これって更年期障害なのでしょうか? 2 2021/12/08 01:07
- その他(悩み相談・人生相談) 自己紹介を職歴の事で書けと言われました。直した方が良いところを教えて下さい。 私は職業訓練校を卒業し 3 2021/12/17 23:21
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- 子育て 子育て、何歳までが大変ですか 6 2021/12/26 14:27
- 幼稚園受験・小学校受験 下文を日本語らしく修正してほしいです。 1 2021/12/27 08:28
- その他(恋愛相談) 彼氏にもう限界だから別れたいと伝えたあと、待ってて欲しいと言われました 7 2021/10/28 04:52
- ネイルケア・まつげケア 未経験でネイリストになることについて 現在はアパレルでアルバイトしている20代前半のフリーターです。 1 2021/11/26 20:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でよく様々な人に大丈夫?...
-
なんか仕事中の私は周りから見...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
仕事で聞いたことの答えが返っ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
社会人2年目です。最近大きなミ...
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
【クレーム】遠方の客から「来...
-
上司におっちょこちょいだと言...
-
事務職の正社員です。 年収250...
-
笑って誤魔化すのを治したい
-
新入社員研修でのミス
-
職場でお前は信用できないと。 ...
-
教えてgooでキャリア関係の悩み...
-
「誤りを犯す」というつかい方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でよく様々な人に大丈夫?...
-
なんか仕事中の私は周りから見...
-
どうでもいいと言われました
-
細かいこといちいち指摘してく...
-
仕事で聞いたことの答えが返っ...
-
社会人2年目です。 仕事でミス...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
新入社員 遅刻を繰り返してし...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
指名していた美容師さんが他の...
-
仕事のミスを休日に気づいて気...
-
落ち込んで仕事を休みました。 ...
-
社会人2年目です。最近大きなミ...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
これはパワハラになりますか? ...
-
バイトで全然働かせてもらえない
-
今入ってる現場出禁になってし...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
おすすめ情報