dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那は私に興味が無いのでしょうか???


私が産後太りしててかなり太ってしまったので太ってるより痩せてた方がいいよね?と聞くと別に??どっちでもお前はお前だしと言われました。旦那からしたら興味ないしどっちでもいいのかもしれませんが悲しくなりました。
また、服が系統バラバラでいくらおかしくても、なんでもいいよ、それでいいよとの返事しか返ってきません。
私がすっぴんで出かけても誰も見てないしなんでもいいと言われるだけ、髪の毛がボサボサでも何も言われません。

男の人ってそんなに気にならないものなのでしょうか?それとも私に興味ないだけでしょうか?

A 回答 (7件)

1人目の時はおっぱいのはりどめ飲んでました


そしたら食欲不振で凄い痩せましたよ

太るのは授乳してるからです
終われば自然に体型戻ります
太るだけじゃなくて妊娠出産で
鎖骨下がり肋骨骨盤恥骨開くその戻りの途中ですから
意外と産前産後を学んでる旦那さんなんじゃ
ないですかね

お母さんになったんだね
    • good
    • 0

多くの夫は、妻の外出時の服装他は気になるとおもいますが。


ご主人、あなたに興味が無くなったのではなく、自分にとって特別な女性、という魅力を感じなくなったのだと思います。沢山いる女性の1人という認識ではないでしょうか。
    • good
    • 0

うちは結構言う時がありましたね。


どーでも良いと言いながら、後から文句タラタラ…
好きとか嫌いではなく、一緒に居ると恥ずかしい…って事みたい。
    • good
    • 0

そう思うなら


ちゃんとやってからにした方がいいですよ
何もして無いのに結果が出る訳無い
    • good
    • 0

口はそう言うが それは本音ではない。



たとえ老けようが 太ろうが 自分の選んだ相手には変わらない。
しかし出来るなら 綺麗な方がいいし 可愛い方がいい。
とはいえ それを要求し続けるのは 酷だ。
だから 「お前はお前だ」(でも少しだけ努力はしてね)と 言っている。

二人で歩むには 毎回着飾る必要はないし ベタベタの化粧も必要ない。
太ってしまっても 悪くはない。
むしろ そういった事にばかり金と時間をかけて 生活を軽んじる方が悪い。

大切な人生のパートナーだ。
行動や判断を互いに尊重し 過度の無茶や無理はさせず それでも必要な事は共にやりながら 前に進みたい。

となるのかと思う。
    • good
    • 2

私の夫もそうですよ。


私は逆に愛されてると思ってました。
外見や体型が変わっても、あなたはあなただからいいよ。って意味だと思いますけど、、。
逆に夫が太っても髪の毛ボサボサだったり禿げたとしても
嫌いになったりはしないので。
    • good
    • 1

うーん、どうなのでしょう・・


どっちでもお前はお前・・というのは
愛されてる証拠と思えますけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!