dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

輸入車の中古はなぜ安いのでしょうか?4年落ちでかなり落ちるようですけど。。

A 回答 (8件)

人気がない車種だと、中古車は安くなる。



外車とかトヨタのレクサスって、ステータスを求めて乗っている人とかですから、そんな人だと、新車を求めますから・・・

外国メーカーの車って、修理はディーラーでってなることもあるし、
乗っていると、消耗品とかの費用も高く、コスト重視の消費者としては、選択肢からはずれますからね・・・
レクサスは、トヨタのディーラー(レクサス店を除く)以外なら、整備できますから、中古車でもある程度需要がある場合がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/04 15:44

需要がないためです。


パーツは高いし、メンテナンス料も高い。ステータスで乗る人は新車を求める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/03 22:10

レアな車種は輸入車も国産車も中古が高いですよ。


ありふれた車種は国産も非常に安いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/03 22:04

新車の時の値段が高すぎる。

正規代理店の利幅が大きいから。
メンテが出来るところが少ないから、車を安く売って、修理でがっぽり儲ける予定。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます。

お礼日時:2023/10/03 16:03

一言で言えば「人気が無いから」です。


人気が無い理由は「日本の車より短いサイクルで交換せねばならない部品が多い」からです。
例えば、ヨーロッパの車は日本の車より総じてブレーキがよく効きますが、その分ブレーキパッドなどの減りが早く交換サイクルが日本車より短いです。
そういう部分が多いので中古になると人気が無いわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/03 15:14

需要が無いは正解です。



目立つ輸入車を購入する人は、見栄もあるため
4年落ちとそんなに古い車は、恥ずかしく思う。
だから買い手が少ないのです。

また、4年となると消耗品の交換も多くて
メンテ費用も気になる処です。
見栄を気にしない人もトータル費用からも
敬遠します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/03 15:09

修理代が高くなる。


部品代が高いのです。
しかも国産のように注文しても、すぐには入らないのです。
酷いときには1、2ヶ月待ちなんて事もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/03 15:07

輸入車の中古を乗り継いでいます


なぜ安いか。国産に比べて需要が無いからです。
また国産に比べて細々した所の修理が出る場合もあります。
そういった理由からです。
ですから買う場合は出来れば1年の保証がついているようなディーラーの認定中古車をお勧めします。もし保証を延長できれば絶対保証は延長で。
その保証中に消耗部品や不具合部分は細々指摘して修理に出して部品を新しくしてもらうのがお勧めですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/03 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!