
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ddeanaです。
>収穫量が減るとなぜ濃縮度の高いブドウが収穫されるのでしょうか?
簡単にいうと、収量制限を行うと、とりもなおさず残された房の果汁濃度が高くなるからです。
干ばつになると房に実る粒の1つ1つに十分な栄養がいきわたらず、実が完熟しなかったり枯れてしまったりするものが増えてきます。わかりやすく言うと、収穫前に干しブドウになるような房や実が増えると言うことです。そうしたぶどうは質の悪化につながるだけではなくそこに雑菌や病原菌がついて健康でよいぶどうの質まで下げる原因になります。よってそうした出来の悪いぶどうをどんどん落としていくことが大事なのです。
ブルゴーニュではもともと干ばつの有無にかかわらず、最大収穫量を決めていて、収穫できる房数を限定していますが、干ばつになるとより健康で質が一定の房だけを残すように数を減らします。結果残ったぶどうに糖と栄養がいきわたり全体として一定の質を保つワインが作れるということになります。
最近はトマトの栽培などでも若いうちに数を制限してのこったトマトの濃縮度を高める農法が当たり前に行われています。これも収量を減らす=残ったものの質がより上がる というぶどうと同じ図式です。
No.1
- 回答日時:
ワインビジネスに従事しています。
ワインそのものは同じ商品ではありません。左は説明に書かれてある様ビンテージが2019年のウイリアムフェーブル。
2019年に収穫されたシャルドネ100%で作られたワインです。ご存じの通りぶどうの出来は年によって違います。2019年は夏に干ばつがあったので全体的に収穫量が減少した年で、その結果かなり濃縮度の高いぶどうが収穫されました。なので単一の年のワインとして特徴が出せると考えて作られたものです。
右はアマゾンで確認しましたが、NV=つまりノンビンテージ。収穫された年が1つではなく複数の年のシャルドネをブレンドして作られています。
NVの方が年号があるものより値段的に安いのはワイン業界ではごくごく当たり前のことです。出来が悪いとかではなく、NVはその名前のワインのスタンダードなスタイルをしめしているので、まずは手に取って飲んでもらいやすい値段設定にしているのです。
NVでこのワイン好きだな~と思ったら値段が少し高めで、単一の年のぶどうだけで作られたワインを次に試してもらえる可能性が大だからです。
したがってこのワインを召し上がったことがないならまずNVから試してみるのは良い判断だと思います。
ご丁寧にありがとうございます!
「2019年は夏に干ばつがあったので全体的に収穫量が減少した年で、その結果かなり濃縮度の高いぶどうが収穫されました。」とのことですが、収穫量が減るとなぜ濃縮度の高いブドウが収穫されるのでしょうか?
素人の考えでは干ばつで質の悪いブドウができそうなのですか。
教えていただけますと幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 水商売をしております。 フランス産で入荷しやすく¥5,000代のワインということで赤白一本ずつ商品と 2 2023/10/03 16:38
- デパート・百貨店 全国百貨店共通商品券って、百貨店内にある東急ハンズや、レストランとかでも使えるんでしょうか? 3 2021/12/02 00:26
- Amazon Amazon 1 2023/02/13 16:07
- 確定申告 仕訳帳に記帳する時に合算していい?(確定申告) 2 2021/11/18 12:25
- Visual Basic(VBA) 超難 日付に対するクロス集計 7 2021/12/06 20:56
- Excel(エクセル) ある文字を含む際に、値を返す数式についてです 5 2022/08/28 16:58
- 楽天市場 Amazonで商品を買うと、下みたいに他の店舗との値段比較の場所があります。 楽天にはない? あった 1 2021/12/06 15:18
- その他(車) 今の車 11 2021/11/17 23:49
- スーパー・コンビニ これはおかしい! ファミマの冷凍揚げナスを購入したら詐欺行為にあいました! この二つは別々の店舗で購 4 2023/02/04 01:59
- その他(Microsoft Office) Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです 1 2022/08/25 22:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
1番楽な死に方って何ですか?
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
-
男性にお聞きします。お酒弱そ...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
未成年でもローターって買えま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報