
表題の通りです。家の車がかなり古くガタがきており、車検を受けるよりも新しい車に乗り換えた方がいいと考えていろいろな中古車販売店を回ったのですが、使用者である父の名義では車のローンが組めず、代わりに娘の私がローンを組みたいのですが、働き始めたばかりのアルバイト(成人済み)なので車のローンが組めるのかわからず悩んでいます。
もし私でもローンを組むことができれば、名義人は私になり使用者は父ということになります。(私自身は運転免許証を持っていないため)
もしディーラーローンが組めなければ消費者金融という手も考えていますが、これもディーラーローンを組めなかったのに消費者金融で借入できるのかと疑問に思っています。
もちろん銀行のカーローンの方が金利が安いことはわかっていますが、なるべくなら通る確率の高いディーラーローン等で組みたいと考えています。
働き始めたばかりのアルバイトでも中古車のローンが通るのか、もしくは消費者金融の借入はできるのか、詳しい方の意見をお聞きしたく質問させて頂きました。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
…質問者ならどうするよ?
アルバイト始めたばかり(定職無し)で貯金もない、親も払ってくれない友達に50万円とか100万円貸せる?
親ですらローン審査に通らない(=連帯保証人になれない)定職無しの子供に貸して返ってきそうな金額なんて…と考えていただくと、質問者がどのくらい無謀なことを仰っているか理解できると思います。
No.6
- 回答日時:
定職に就いていない人に、融資をする会社はほぼ無いと思います
ワンチャン、ディーラーローンなら通る可能性があるかもしれませんが
その場合も高い金利になる可能性があります
とりあえず、現状の車を運用しつつ、ある程度の纏まったお金を
作り、それで買い替えた方が良いです
あと、消費者金融に手を出しては絶対にダメです
No.5
- 回答日時:
一体いくらの車を買うつもりでしょうか?
軽の中古車ならそれなりの金額のものもありますが・・・・
バイトの収入がいくらあるのか知りませんが、保証人付ければローンが通可能性はあると思います。金利は高いでしょうが・・・・
またローン支払い中は車の所有権はローン会社/ディーラーになり、勝手に売却できなくなります。
No.4
- 回答日時:
>車検を受けるよりも新しい車に乗り換えた方がいい
まずこの考えが大間違い。
新しい車を買うより車検を通したほうが良いです。なぜなら車検の代金で買えるような車はほぼ無いからです。もちろん、車検通すのに50万円要るとかなら買い替えても良いでしょうが、普通はそのようなことはありません。
結局、新しい車にどうしても乗りたい、という動機が無ければ、まずは今の車を乗り続けることを第一に考えてください。
で、ローンは先ず無理ですw まぁ審査だけでも受けてみてください。
ところで、アルバイトでも通るローンがあります。それは新築ワンルームマンション投資です♪ ハンコだけ押せば元金不要でマンションがあなたのものに♪ しかもワンルームマンションは賃貸にして、賃料でローンが払えます。35年後にはマンションはあなたの資産です♪ しかもローンより賃料のほうが高いので、月々数万円のお小遣いに♪ マンション経営は専門会社に丸投げで35年家賃保証!住む人が居なくても家賃が入ってきて安心です♪ このビッグウウェーブ、乗るしかないですよ♪ ぜひ”審査だけでも”受けてみませんか? ってなローンには100%通りますw
まぁ買ったら1千万円級の借金を抱え込むことになるのですけどね・・
No.3
- 回答日時:
ディーラーローンが組めなければ消費者金融って言ってますが、
ディーラーローンって、【ディーラーが提携しているクレジット会社などの消費者金融のローン】だから、
ディーラーローン=消費者金融では??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車購入による所有者名義について質問があります。 中古車をローンで購入した場合車検証に記載される所 1 2021/12/25 20:09
- カードローン・キャッシング 銀行カードローンなどに詳しい方 2 2021/11/11 16:04
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン諸費用について 5 2021/11/28 14:16
- その他(お金・保険・資産運用) 来年の4月以降に法が変わって、18歳からが成人になりますよね? 車のローンも親の同意、保証人なしに組 7 2021/10/27 19:09
- 車検・修理・メンテナンス 車検書についての質問です。 2年前に銀行のローンを使いディーラーで中古車を購入致しました。 その際の 6 2023/10/13 21:54
- 中古車 認定中古車を専門に扱うディーラーで、信販会社を通してローンを組み、出来上がった車検証の所有者が信販会 3 2022/07/12 19:21
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 国産車 彼氏の毒親が1年前、勝手に彼氏名義で彼氏ローンで新車を買っていました。 彼氏の毒親と縁を切ろうとして 4 2021/12/23 09:54
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 もらい事故をし車が全損しました。 初回車検を受けたばっかりで車の購入から3年しか経っておらず(購入時 14 2021/11/18 10:58
- 一戸建て 30歳子持ちの女です。最近周りがローンを組み 戸建てに住んでる事が急に羨ましくなってきました。 私は 15 2022/06/29 15:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
19歳 社会人2年目でマイカーロ...
-
総量規制対象外ローンと信販ロ...
-
住宅&ローンを引き継ぐことは...
-
以前ローン延滞でブラックリス...
-
シビックタイプRについて。
-
母親に持ち家をプレゼントした...
-
建て売り住宅をローン購入して1...
-
車のローンの残りを一括で払い...
-
先日、車を購入しようと思い 自...
-
400万の車を買ったのですが、ま...
-
自動車の売却についてお聞きし...
-
シビックタイプRについて。
-
田舎の県庁所在地の外れに築28...
-
住宅ローンの審査と売買契約か...
-
車をディーラーローンで購入を...
-
カーローンについて教えてくだ...
-
車購入のローン審査について
-
ディーラーで申し込み後の支払...
-
5000万のローン
-
jassoの奨学金の家計基準 年間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローン返済中の家が道路拡張で...
-
旦那は真っ黒なのでローン審査...
-
ヤクザが家や車を購入する際、...
-
先日、車を購入しようと思い 自...
-
オリコローンで買ったMacBookpr...
-
無職で少額バイクローンは組め...
-
新車のローンは何年にするのが...
-
バイクを買いたいです。 欲しい...
-
大型二輪免許無しでも大型バイ...
-
支払いを滞納してる車の車検
-
ディーラーで申し込み後の支払...
-
住宅ローンが残っている家を離...
-
大至急!!!!!! 現在20代前...
-
未納車のバイクローンは開始さ...
-
家を買うとき、もしローン払え...
-
風俗嬢でも医療ローンを組める...
-
フラット35は木造3階建てで...
-
【至急お願いします】新車購入,...
-
障害者の車ローン契約について...
-
400万の車を買ったのですが、ま...
おすすめ情報