dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塩化ナトリウムNaclで23+35.5で答えが58.5になります。加減算は使わないのですか?加減算をつかうと
位が大きい方に合わせるので59になるはずです。意味わかりません。教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    23と35.5は教科書に書いてあった原子量です。これで計算しろということです。
    なので23+35.5をしました。加減算を使うので
    59ではないのですか?補足すみません。
    加減算は使わないのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/07 22:09

A 回答 (2件)

No.1 です。

「補足」について。

>23と35.5は教科書に書いてあった原子量です。これで計算しろということです。
なので23+35.5をしました。加減算を使うので
59ではないのですか?

そういう条件ならあなたのいうとおりです。

23 + 35.5 =58.5
≒ 59
とするのが妥当でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

そうなんですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/08 09:21

何をどのように計算しているのか分からないし、それぞれの数値がどういう誤差を持っているのかも分かりません。



下記の周期表からすると
 Na = 22.990
 Cl = 35.45
です。

周期表
https://ptable.com/?lang=ja#%E5%B1%9E%E6%80%A7
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

解答ありがとうございます。
語彙力なくてすみません。

お礼日時:2023/10/07 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!