No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
▪️1,372mmは、現代では世界的に見ても東京の一部でしか採用されていない。
▪️馬車軌道由来で、高速度を求めての軌間ではない。
車体の大きさ(新幹線の大きさなのか、京急線のような18メートルで小柄な大きさなのか)にも依りますが、1,435mmでも1,372mmでも変わりません。
軌間による差異より先に、粘着引張力が不足し空転して加速できなくなりますので、実際のところ限界速度に関してのデータは無いです。
限界速度に影響するのは粘着引張力ですが、
▪️粘着引張力=9800μW(μは粘着係数・Wは動輪上質量)
車体は大きい方が重くなり、動輪上質量の観点では有利ですが、横剛性が変わってしまうので車幅は狭く小さくて、重い方が良いでしょうね。
乗り心地や線路に与えるダメージはさておき、理論上では………。
時速350キロ程度は出せるでしょう。
ただ、時速400キロくらいになると、降雨や降雪による悪天候に見舞われると安定性に欠け、
時速500キロレベルを求めるとなると粘着力に依らないJRマグレブや航空機の方が簡単なので、敢えて鉄道でやる意味がありません。
No.2
- 回答日時:
英語の鉄道書だと、「Tokyo Gauge」で通用するくらい特殊なゲージです。
東京市電の前身、東京電灯や東京市街鉄道がどこかの注文流れを使ったのが採用理由とされています。で、京浜、京成、京王、玉電、王電などが市電乗り入れを考えて同じゲージになった。函館市電は東京のお古で始まったから同じゲージ。>路線環境も高規格なものにして、連続高架(つまり踏切無し)・直線率高めの設定を前提とします。電化運転の場合は、架線電圧を直流3000Vないし交流25000Vに設定します。
この条件なら軌間によりませんね。曲線通過速度は半径と設定されたカントやスラックで決まります。レールの太さ、路盤の堅固さなども関係します。
広軌のロシアやスペイン、インドだからといって、新幹線を超える高速列車が走れるわけじゃありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速道路と下道はどちらの運転...
-
昨日150キロ車で走りました。非...
-
車の自動運転って本当に乗り手...
-
個人タクシー資格について 最近...
-
運転向いてないかもと、悩んで...
-
細い道で車が前からきたときっ...
-
東京から山梨へ下道を使って車...
-
車で大音量で音楽を聴くのはなぜ?
-
山形新幹線って、なぜ過半数以...
-
運転が怖いから地元ではなく東...
-
仙台市営バスのほとんどの運転...
-
夜って暗いからタクシー運転手...
-
日本国内で自動運転車がレベル4...
-
茨城県って教養のレベルがかな...
-
JR北海道の運転台が高い車両は...
-
貨物列車の推進運転
-
事故りそうになったw
-
走行中、あまり運転席の展望台...
-
危険予測ディスカッション
-
101系と205系の運転台の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から山梨へ下道を使って車...
-
高速道路と下道はどちらの運転...
-
運転向いてないかもと、悩んで...
-
運転が怖いから地元ではなく東...
-
昨日150キロ車で走りました。非...
-
車で大音量で音楽を聴くのはなぜ?
-
茨城県って教養のレベルがかな...
-
高速・有料道路を使わず一般道...
-
田園都市線の鷺沼駅から乗る電...
-
ロープウェイやケーブルカーに...
-
ペーパードライバーが一人で運...
-
夜間の車酔い
-
JR北海道の運転台が高い車両は...
-
雨天時、タイヤが空回り
-
大学1年生です。 免許を取って...
-
運転手が、助手席の人間にして...
-
バイパス(富士由比バイパス)初...
-
路線バスで、「もう満員でーす...
-
なぜ敦賀からの新快速は 米原ま...
-
個人タクシーの免許を取得する...
おすすめ情報