10代と話して驚いたこと

就職先の決め手について
現在内定を2つ持ってしまっており、自分でも決めきれません。皆さんの意見を聞かせていただきたいです。ともに営業職です。

A社
・東証プライム自動車部品メーカー
・売上高600億円前後
・平均年収590万円、平均年齢40歳
・年間休日121日、月平均残業時間10時間
・初任給21万円、ボーナス年間5ヶ月

B社
・東証プライム専門商社
・電子部品、FA機器を扱う会社
・売上高1800億円
・平均年収740万円、平均年齢39歳
・年間休日125日、月平均残業時間19時間
・初任給23万円、ボーナス9ヶ月


という条件でした。B社の方が条件が良いのですがなぜ決めきれないのかというと、B社はここ数年で急激に売上が上がった会社であり、過去5年間の平均年収を見てもかなり不安定だからです。
また、商社特有のノリに陰キャの自分がついていけるのかという不安があります。また、多数の口コミサイトで「固定残業が20時間でそれ以上残業した場合は残業代が出ない」という記述があり、不安が残ります。
A社の方は比較的落ち着いた人が多く、その点は自分に合っているかもしれないと思いました。しかしながら給料が低く、福利厚生もあまり充実しているとは言えません。(家賃補助など)
皆さんならどちらに行きますか。

質問者からの補足コメント

  • A社の離職率

    「就職先の決め手について 現在内定を2つ持」の補足画像1
      補足日時:2023/10/19 17:08

A 回答 (8件)

それであれば、なおさらAでしょう。


離職率を聞くといいのですが、今からでは無理だと思うので、
誰か他の人、友人、親でもいいから使って、求職者のふりをして、
「定着率はどのくらいですか?」と電話で確認するのもありです。
わりとこの手は有効です。
離職率どのくらい?と聞くより遠回しに、離職者数がわかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

A社の離職率を見ると意外と離職しているのですよね...B社は25%と公表していました

お礼日時:2023/10/19 20:39

Aのほうが安全でしょう。


ただし、部品メーカーというのが気になります。
ご存じの通り、車はガソリン車からハイブリッド、電気自動車に変わってきており、
一部の国では電気自動車やばいよね。トヨタの水素がいいんじゃね?
と急激に変わりつつあります。
自動車部品というのがタイヤやシートベルトなどであれば安泰でしょう。



Bのほうは、最悪話題のビッグモーター風な社風という可能性もあります。
またボーナスについては利益が1兆円出ていても払わなきゃ行けない。という法律はありません。
だから突然0になってもおかしくないのです。
また上司のさじ加減でかなり変わるでしょう。


いずれにしても、営業職の場合離職率が高い職種でもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。エンジン内の部品や内装に使われるプラスチック、外装を固定するクリップや電線を固定するクリップなどを作っている会社です。

お礼日時:2023/10/19 14:33

まずは、内定おめでとうございます!


素晴らしいですね。私もワクワクしてきました。

両社の将来性、IRなどについては、ご本人が一番よく分かっていると思いますので、それ以外の部分について、多少のご参考になればと思い回答いたします。

【給与・休暇】
給与面は圧倒的にB社が上ですし、年間休日もB社が多いように思います。

どのような休暇かというのは質問者さんも分かっていると思いますが、メーカーは工場の動きに合わせれば、長期休暇を取りやすく、海外旅行などに行けたりしますが、商社はお忙しいでしょうから、フレックスやリフレッシュ休暇などを活用して上手く休んでいる人が多いという印象です。

私は固定残業が20時間という会社に勤めたことがありますが、残業をしようと思えば永遠に可能な職種(業種?)では歯止めを効かせているということなんでしょうね。最近はノー残業を推奨する企業が多いので、残業代を期待しない方がいいですね。どちらかというと、いかに残業しないように仕事を進めるか、ですね。

平均年収に波があるとのことで、年俸制なのでしょうか。それとも賞与の変動が大きいのか。
心配されているので、どれくらいの変動なのかわかりませんが、いつどうなるのかわからない、という意味では今の時代においては、Aのメーカーとて同じことが言えると思います。

【会社の雰囲気】
私も陰キャですが企画職でした。商社のノリは独特でしたが、「仕事ができる人達」であるならば、受け身の自分としては逆にラクでした。
ただし、営業の方はお酒を飲みに行ったりゴルフに行ったりが多いようでしたので、それが苦手な場合は何か工夫しないといけないですね。
陰キャだとしても営業職で内定をとっているので、真面目で落ち着いたキャラでいけば逆に有利かも?

メーカーに勤務していた時は、おっしゃる通り落ち着いた人が多く、その反面挑戦したりする雰囲気は少ないです。
営業部門と製造部門で対立とまではいきませんが、少なからず考えやヒトの種類が違っていて、上の方で派閥というか対立みたいなのがあって、いちいち面倒くさかったです。
私は企画でしたが、そもそも商品開発に興味があったので、その意味ではメーカーは面白かったです。

【人生全体として考える】
お金の面を最優先にするとB社です。収入に波があっても東証プライムだし大丈夫ですよ。もし、ものすごく収入が減って、会社が危ないとなったら、その時に転職を考えればいいだけのことです。
その意味で、転職する時に前職は〇〇でしたと言って有利な方にしておく、というのも一つの手かもしれません。

あとは、自分の働き方の方向性ですね。企画とかをバンバン打ち出して、それをやらせてくれる会社か、とか。コツコツ努力して着実に積み上げていって認められる会社か、とか。できれば先輩たちに質問したいところです。
実際には入社してみないとわかりませんけどね。

会社がどうこうというより、そこで自分がパワーアップできるか、自分が生き生きできるか、自分の人生の舞台の一つとしてどちらが相応しいかで想像するしかないかなと思います。
そのほうが、あとで、辛いことがあった時に、あっちに決めておけばよかった…と後悔しにくいと思います。

私の場合はわかりやすいですよ。体が弱く、休みをしっかり取れないと倒れてしまうので、休みがとりやすい方を選びます。自宅から近いか、オンライン勤務ができる、とかがいいので、そのあたりも重要な条件にします。
会社の近くに住むとなって家賃が高額となれば、確かに家賃補助がある会社の方がいいかもしれませんね。


質問者様のご活躍を応援しています。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。様々な視点から考えるヒントを頂けて感謝しています。

お礼日時:2023/10/16 00:11

自動車部品メーカーは



仕事の内容として堅実ですがモノづくりが
好きでなければ続かないと思います。

創造したい、色んな世界を見たいと思うなら
商社だと思います。
結果的に人は好きな方を選ぶと思います。
    • good
    • 2

平均年齢に対して、あなたは何歳か?


つまり、平均年齢というのは、モデルケースなので、あなたの現実に照らし合わせた場合、もっと低くなるかも?

モデルケース:夫・妻・子供2人で、勤続年数など・・。

あと、ボーナスが高いと言うことは、業績が高いと言えます。
つまり、伸び代を期待出来る。(努力次第)
    • good
    • 1

性格に合っていると思う、A社ですね。

    • good
    • 1

目先の入社条件だけで、増してや貴方の人生の大きな選択に意見を挟むことは出来ません。


ご自身の判断で決断するしかありませんよ。
    • good
    • 1

迷わずB社

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報