
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
枝豆は、開花から実が充実するまで、水が必要です。
その時期(8月頃)、キチント水遣りしましたか?
水不足だと良い実が付きません。
私は毎日水遣りして、立派なのを収穫しました。
また、7月、8月と水遣りするのは大変なので、早生種を5月初に撒き、早めに収穫を終わるようにしています。
種は自家採種したものより、種子屋で購入したもののほうが良く出来ます。
No.2
- 回答日時:
毎年、自家採種した種で正常に収穫できていたのですか。
今の作物はほとんどがF1種(一代雑種)なので、自家採種しても同じ出来にはならないとされています。そのせいかどうか。
気象条件は去年と同様ですか?
例年より高温/低温とか、少雨/多雨とか。
色々な野菜や果物が異常気象による不作で値上がりしていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 四角豆の種取り方法 3 2021/12/18 14:12
- ガーデニング・家庭菜園 枯れた枝豆 9 2021/10/25 06:58
- ガーデニング・家庭菜園 家庭で枝豆が育てられるセットがあると 知りとても気になっています。 その為、来月から枝豆をお家で 栽 4 2023/03/24 17:20
- 農学 来年のための枝豆 2 2022/10/03 06:23
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の連作障害について 2 2023/07/09 20:21
- 食べ物・食材 あなたが考える美味しい野菜とその調理方法ベスト5教えてください。 家庭菜園で色々野菜栽培しているおっ 3 2021/10/31 11:29
- 食べ物・食材 枝豆についてです。 月曜日の夜に居酒屋に行ったのですが、お通しで出された枝豆が変な味がしました。枝豆 4 2022/10/05 05:46
- 物理学 中学校2年生 理科 電流の性質2 (問題) スイッチX入れた状態で、スイッチYを切ると、豆電球Qは消 5 2021/12/08 23:34
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の栽培方法について教えてください 10 2022/09/30 10:57
- 食べ物・食材 枝豆の茹で方 初めて枝豆を買いました 茹で方を調べたら先っぽをわざわざ切らないといけないのですか?? 6 2023/06/28 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほうれん草が臭くて食べられません
-
てんさい(甜菜)の種子はどこ...
-
品種改良せずに食べてる食材に...
-
「カベルネ」「ソーヴィニヨン...
-
高収量品種ってなんですか?
-
ダイオードについて
-
芋から取れるデンプンの量
-
キャベツの中身の葉が腐ったよ...
-
3日に1回とはいつでしょうか? ...
-
木が土に還るまでの年月
-
鑞梅(ろうばい)の実の使い道
-
リンゴかナシどっちが好きですか?
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
金柑の葉が!新芽は?
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
-
山口県の宇部市の「沙羅の木」...
-
木辺に母と書くと何と読むでし...
-
梅の実につく黒いしみについて
-
柿を受粉させたいのですが
-
「○○もおだてりゃ木に登る」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほうれん草が臭くて食べられません
-
ダイオードについて
-
てんさい(甜菜)の種子はどこ...
-
米選別機網目
-
キャベツの中身の葉が腐ったよ...
-
秋じゃがに男爵はダメ?
-
ヤマブキの佃煮教えてください。
-
品種の違うジャガイモの植え方
-
しいたけの越冬
-
ヒョウタンはどうしてくびれて...
-
売ってる冬瓜は表面が白く被わ...
-
冬場のトンネル栽培について
-
実生の枇杷の実って、おいしい...
-
北海道で日本梨は栽培できない?
-
人間を品種改良することは可能...
-
hybrid cultivar って、なんで...
-
花の名前を教えてください。
-
緑の革命の具体的方法とは
-
春蒔きの辛味大根の種はないも...
-
りんごの品種
おすすめ情報