
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>思い込みで、人を不愉快にさせる書き込みは控えていただけるとありがたいです
他人名義でクレジットというのが、不自然だからです。
自分で怪しい素振りで、怪しんだら憤るという性格は、困ります。
No.1
- 回答日時:
何故、自分名義で作らないわけ?
数千円もらえるし、
自分のpaypay銀行も無料で作れてつなげるが?
もしかして、滞納とかで無効化されてる?
その場合、多分また滞納で夫に迷惑かけるから
あきらめた方が良いです。
クレジットカードは夫婦で共有できない?家族カードのメリット・デメリットやおすすめカードを紹介
https://zuu.co.jp/media/creditcard/recommended-c …
この回答へのお礼
お礼日時:2023/10/12 09:22
回答ありがとうございます。
滞納した事は一度もありません。
思い込みで、人を不愉快にさせる書き込みは控えていただけるとありがたいです。
そうではなく、家族カードを使るメリットや、
自分の口座で作るメリットが分からなかったので質問させていただきました。
(最初に初心者だとお伝えしました)
では、夫が使う予定がなければ、夫の分は解約して自分の口座で作った方が良いのでしょうか?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードの謎
-
クレジットカードは常に本人の...
-
妻が本会員カード 夫が家族カ...
-
楽天ペイについて
-
インターネットで買物をしよう...
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
携帯決済限度額
-
パチンコの会員カードで、その...
-
クレジットカード
-
クレジット不正利用について
-
dカードゴールドを持っています...
-
イオンカード不正利用について
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
教えて下さい。 0570005040から...
-
デリヘルクレジット決済について。
-
メルカリモバイルについて
-
クレカにシール貼って
-
質問失礼します! ツイステの完...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族カードだと店側には分かる...
-
PayPayの登録を配偶者のカード...
-
クレジットカードの家族会員の...
-
コストコの同伴者は何人???
-
返品について(精神障害者の場合)
-
楽天ペイについて
-
別居中の家族の家族カードは作...
-
共同口座
-
妻が本会員カード 夫が家族カ...
-
ETCカードの貸し借りはOKなので...
-
クレジットカードの謎
-
家族カードの明細
-
レンタルDVDの年齢制限
-
楽天カードの家族カードの発行...
-
旦那がAmazonにはまっていて簡...
-
父名義のクレジットカードで・...
-
保険証 ~ 三つ折り式とカー...
-
aupayカードで固定資産税支払い...
-
いったいどうすれば、兄が
-
マイナポイントを他人名義のカ...
おすすめ情報