プロが教えるわが家の防犯対策術!

スーパーに陳列された脱渋済みの柿について、
生産者から始まって最後の陳列までの過程の中で
一般的に脱渋はどこに当たりますか?

生産者が直接脱渋して農協へ引き渡しなのか
農協が脱渋して出荷なのか
それとも、農協が渋柿のまま出荷して
脱渋専門業者が引き受けるのか、など。

流通の中での脱渋の過程が知りたいです。
脱渋方法は調べたところ、アルコールやドライアイス、炭酸ガスなどの方法であることはわかりました。
特産などは一つ一つアルコールで丁寧に
脱渋すると思いますが、今回聞きたいのは
一般的な流通のことです。

詳しい方、教えてください。

A 回答 (1件)

生産者が加入している団体(JA)の共同選果場で、脱渋・選果・箱詰めして出荷されるのが一般的です。


通常、JAは出荷団体でもあります。

https://nishiyoshino-kaki.com/about/
https://jaoita.or.jp/learn/season/fruits/1048
https://nishiuwamikan.com/news/2022/11/no259/

組合員でない企業(農業商社など)が自社で選果場を持っている場合もあるでしょう。
個人経営の農家が通販で直売する場合はどうやっているか不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
共同選果場ですべての工程が完了するのですね。参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/21 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A