アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Q1.駅移設前に撮影された「渋谷駅 - 表参道駅」間を走行する「銀座線 車両」の画像があるのですが、(電車が走行している)線路位置から電車の進行方向を判別することができますか?

Q2.下記認識で合っていますか?
・「渋谷駅」と「表参道駅」の間だけは、線路ごとに電車の進行方向は決まっていない
・表参道駅から先は、線路ごとに電車の進行方向は決まっている

A 回答 (4件)

こんばんは、No.1です。



>・渡り線が良く分からないのですが、渋谷駅手前の転轍機というのは大体どのあたりにあるのでしょうか? ホームのすぐそばですか? 外から見える場所ですか?

渋谷駅の転轍機は駅進入時にあります。銀座線の線路配線図がありますので添付しておきます。https://www.haisenryakuzu.net/documents/metro/to …

────────────────────────────

>・なるほど。車号が分かれば、編成表か何かから分かるのですね

そうです。編成表で渋谷方の先頭車なのか浅草方の先頭車か、直ぐ分かります。

────────────────────────────

>・ヘッドライトとテールライトの形状が異なる、という意味ですか?
>・あるいはライトの色が、進行方向前後で異なる、ということですか?
>・そもそも電車のライトはいつも点いているのですか?

弊社でもそうですが、運転取扱実施基準というものの「標識」という項目に、前部標識とは、後部標識とはと、記されており、本線上を走る列車はその基準に基づいて整備されています。

会社によって言い回しとか、一部差異がありますが、東京メトロでも概ね変わらないものです。

列車の前面に表示する前部標識だと前照灯の点灯を、
列車の後面に表示する後部標識だと尾灯の点灯を定めており、前照灯は白色で、尾灯は赤色でと記されております。
前でも後ろでも、何かしら点けるものです。

ただ、点ける場所が前か後ろかで異なります。
その列車が向かってくるモノなのか、去っていくモノなのか分かります。

添付の画像ですと、前照灯が点灯しています。
向かってくる列車となります。
「銀座線 /「渋谷駅 - 表参道駅」間の線」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答&画像添付いただきありがとうございました。

>渋谷駅の転轍機は駅進入時にあります。銀座線の線路配線図がありますので
・このサイトを初めて知りました。大変参考になりました

>運転取扱実施基準というものの「標識」という項目に、前部標識とは、後部標識とはと、記されており、本線上を走る列車はその基準に基づいて整備されています
・なるほど。そういう基準が規定されているのですね。初めて知りました

>列車の前面に表示する前部標識だと前照灯の点灯を、
>列車の後面に表示する後部標識だと尾灯の点灯を定めており、前照灯は白色で、尾灯は赤色でと記されております。
・参考になりました

>前でも後ろでも、何かしら点けるもの
・初めて知りました。電車は普段はライトを消灯しているものとばかり思っていました。夜暗くなってきたら、運転手の判断で点灯させるぐらいなのかなと思っていました……

お礼日時:2021/12/07 19:08

No.2:追記



「銀座線」でGoogleで画像検索してみてください。
白いランプ(ヘッドライト)が点灯しているのが進行方向の前で、赤いランプ(テールライト)が点灯しているのが進行方向の後ろです。車庫で休んでいるとき以外は点灯しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>白いランプ(ヘッドライト)が点灯しているのが進行方向の前で、赤いランプ(テールライト)が点灯しているのが進行方向の後ろです。車庫で休んでいるとき以外は点灯しています
・初めて知りました。大変参考になりました

お礼日時:2021/12/07 18:51

ヘッドライトが点いているのが前、テールライト(赤)が点いているのが後ろです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>ヘッドライトが点いているのが前、テールライト(赤)が点いているのが後ろ
・ヘッドライトとテールライトの形状が異なる、という意味ですか?
・あるいはライトの色が、進行方向前後で異なる、ということですか?
・そもそも電車のライトはいつも点いているのですか?

お礼日時:2021/12/07 16:37

こんにちは。

電車運転士をしております。

Q1.の回答。
それは写っている車両の番号(車号)を見れば、直ぐ判ります。

Q2.の回答
左側通行で変わりません。

質問者様が仰っている駅移設が、
⚪半蔵門線開業に伴い、表参道駅銀座線ホームを浅草方に180メートル移設した件
⚪銀座線渋谷駅を東急百貨店→明治通り側に移設した件

どちらか不明ですが、
いずれにしても左側通行です。

東急百貨店3階時代の渋谷駅は乗車降車でホームが別れ、渋谷マークシティ下で折り返ししていましたし、今の渋谷駅はホームで直接折り返す構造で、渋谷駅構内の渡り線まで左側通行ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>車両の番号(車号)を見れば、直ぐ判ります
・なるほど。車号が分かれば、編成表か何かから分かるのですね

>銀座線渋谷駅を東急百貨店→明治通り側に移設した件
・こちらの意味で質問しました

>半蔵門線開業に伴い、表参道駅銀座線ホームを浅草方に180メートル移設した件
・そんなことがあったのですね。初めて知りました

>渋谷駅構内の渡り線まで
・渡り線が良く分からないのですが、渋谷駅手前の転轍機というのは大体どのあたりにあるのでしょうか? ホームのすぐそばですか? 外から見える場所ですか?

お礼日時:2021/12/07 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!