
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、No.2です。
あれ?
「次から順にあげてください」と質問文に書かれており、選択肢は下記の3つ、
▪️北大阪急行
▪️泉北高速
▪️山陽電車
………とありますのに、なぜ新京成線や東葉高速線の話が出てくるのでしょう?
3つの中でではないのでしょうか?
意図が読みきれないのです(困惑)
ここはQ&Aサイトなのですが、それはご存知ですよね?
持論を展開する場ではありません。
>関東では、新京成が高根地区の住宅街が高齢化、さらに東葉高速への旅客の遷移があるので、準大手で一番最悪なのは泉北高速でないことは間違いない。
ご自分の中で“答え”があるのなら、他人に聞くまでもないと思うのです。
ご自分で意見をお持ちで、そのように認識していらっしゃるのでしたら、そう思えば良いだけです。
それとも“話し相手が欲しい”アピールでしょうか?
自信がない気弱な方アピールなのでしょうか?
うーん、よく分からない。
No.2をもう一度お読みください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
3路線とも、減少傾向とは言えまだ過疎化を懸念する状況ではありませんね。
----------------------------------
北大阪急行線はここ20年間で5,000万人後半で推移し、延伸によって萱野地区↔️千里中央駅のバス利用客が転移。
山陽電鉄本線は元々人口密集地帯を、短い駅間距離で利用客を小まめに拾って稼ぐビジネスモデル。神戸市内は人口減少は始まっているものの、JRとは離れて走る加古川市内では微増傾向。
この3つの中で強いて挙げるとすると、泉北高速鉄道線になってしまいますね。
開業5年後くらいの次元まで輸送密度まで下がっていますね。
質問者様が仰りたい、「沿線のNTの高齢化が進行しており、過疎化しているといえる。」。
泉北高速鉄道線に関しましては、コレに当たっているのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 次の私鉄はなぜローカル線とは呼べないのでしょうか。 2 2023/08/07 21:41
- 電車・路線・地下鉄 北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。 2 2022/06/06 20:05
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本エリアってあまりにも鉄道天国なんでしょうか? 関東など快適のかけらもないのに 4 2021/12/12 00:26
- 電車・路線・地下鉄 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。 3 2023/05/22 19:49
- 北海道 北海道はこれからどうなっていくと思いますか? 7 2021/10/24 11:24
- 電車・路線・地下鉄 なぜ、阪和線の日根野以南や羽衣支線は福知山線新三田~篠山口間は2時間おき以下にされない。 3 2023/09/25 20:55
- 新幹線 鉄道に詳しい人に質問、次のうち、実現が早そうなのを挙げてください。 3 2023/05/01 19:46
- 電車・路線・地下鉄 2023年2月に新潟知事がこう述べたが、他県の場合 2 2023/03/31 19:32
- 電車・路線・地下鉄 なぜ、jr西日本は、旧福知山支社管内の赤字額公表対象路線以外の路線を整理しないのですか。 2 2023/04/27 20:24
- その他(交通機関・地図) ヨーロッパの都市ぐらいの人口が一番いいよね、日本の関東ってなぜこんなに過剰にいるの? 3 2021/12/04 15:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
快活クラブってなぜ駅から遠い...
-
関西と関東のノリの違い…ってあ...
-
大阪で、「明らかにこの人は関...
-
東大阪の治安について
-
福井とか静岡で食べられる「茶...
-
大阪生活に馴染めない方いらっ...
-
日本人の何人に1人が大阪・関...
-
横浜市鶴見区の治安はどうでし...
-
「ぼちぼち」という言い方は、...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
市長 都道府県知事
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
東京に生まれたかったです はっ...
-
女性に「邪魔、どいて」と言わ...
-
幕張、幕張本郷、海浜幕張とあ...
-
東京都大田区といえば?
-
関西に行って驚いたことは何か
-
地元に戻るか、関西で生きてい...
-
西川きよし師匠は東京のテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
【大阪城】を始点にすると、大...
-
横浜駅付近の 徒歩 朝の7時か8...
-
サイクリングに適した地図を探...
-
新潟市は都会のはずですが、ス...
-
快活クラブってなぜ駅から遠い...
-
駅につきナビで歩いて目的地に...
-
新潟駅前整備駅前ビルの老朽化...
-
省錢
-
関西の準大手私鉄で、過疎化が...
-
池袋駅東口の 東武高速バス乗り...
-
国分寺駅と府中駅ではどちらの...
-
草津駅と南草津駅
-
最高ですかーー?っていう最高...
-
調布市、多摩市、府中市、日野...
-
小田急線に住むとして、貴方に...
-
まとも回答がなかったので、質...
-
DCM熱田店のアクセスで、一番近...
-
電話対応で道教えるの無理です....
-
日常的に都営新宿線を利用して...
おすすめ情報
泉北高速が将来的にローカル線に可能性はないし、関東では、新京成が高根地区の住宅街が高齢化、さらに東葉高速への旅客の遷移があるので、
準大手で一番最悪なのは泉北高速でないことは間違いない。