ハマっている「お菓子」を教えて!

白身魚の冷凍買ったので、小麦粉などつけずに1袋バター焼きにしようとおもいます。
解凍方法は前日から冷蔵庫でいいですか?生臭くない方法などあれば教えて下さい

A 回答 (8件)

料理前に電子レンジで解凍します。


そうすることにより、冷蔵庫内の臭いや解凍の手間が省かれ、スムーズに料理が出来ます。
味は全く変わりません。
    • good
    • 0

お急ぎの場合は、アルミで上下挟むのです。


アルミの鍋やバットやトレー等で挟み、室温で約20分ぐらいで肉や魚の中心まで素早く解凍出来ますよー。
    • good
    • 0

元スーパー店員の者です



冷凍魚を解凍する際は前日から冷蔵庫に入れて一日半以上かけて解凍するのが体液が流出しずらくなり旨味をキープできます。冷蔵庫の温度は2/3位に調整して下さい

速やかに解凍する場合はビニール袋で包んでバケツなどの容器に入れた上で流水にて解凍して下さい。流しに排水口以外に水を排出出来る穴がある場合でしたら排水口を塞いで流水解凍する事も出来ます

今の涼しい時期でご家庭でしたら流し台の上で自然解凍も良い手段です

尚、電子レンジだと体液が流出しパサパサになる他、中途半端に火が通るのでおすすめ出来ません
    • good
    • 0

私はいつも前日の夜冷蔵室に移し翌日調理するか、急ぐ時は必要な分だけジップロックに入れ、水が入り込まぬようジップロックの上部をボール

の淵に折り込み、プラスチックの洗濯バサミで留めておき、チョロチョロ流水を出しておき、他の刻み物や下準備などをしてる内に直ぐ解凍できちゃうのでその方法を取ってます(^^)
    • good
    • 1

薄いものなら凍ったまま、厚いものなら半解凍、解凍はできればチルドルームで時間をかけて、急ぐときは流水解凍というのがが基本ですよ。

    • good
    • 0

ジップロックに入れてしっかり密閉、流水に当てると


良いですわ。
プロの料理人は、皆なこの流水解凍を致しておりますわ。
調理までの時間がある時はそのまま冷蔵庫に入れて6時間
程度置くと良いですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

焼くのなら、私は冷凍のままですね。


解凍するとドリップが出ると思うので。
強火で裏表焼いてから、蓋をすれば中まで火が通りやすいと思います。
ちなみに、揚げるときも冷凍のままです。
    • good
    • 3

凍ったまま料理してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報