プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご覧いただきありがとうございます。

筋トレを初めて2ヶ月目です。
背中を鍛えるには懸垂がいいという情報が多いため、つい2週間前から取り入れています。
普通の懸垂では全くできないため、ジャンプして除走を付けて降ろすというのを試しています。
それでも体感として2秒も耐えられず、3回くらいすると脇の後ろの部分が痛くなってきます。
なんとなくですが、怪我につながりそうな感覚もあります。

他の種目は、ワンハンドローイング、ダンベルベントオーバーローイング、ラットプルダウン、ケーブルローイングなどを取り入れています。
単純に筋肥大もしたいですが、猫背がひどくいい姿勢を苦なく保ちたいことが主な目的です。

懸垂はできなくても定期的に行うべきでしょうか?
また、懸垂をやらなくても今のトレーニング内容でも目的は果たせる可能性はありますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

懸垂できるようになるには、懸垂を練習するしかありません。


別なメニューで広背筋を鍛えても懸垂できるようになりません。
ジムのマシンにラットプルダウンという懸垂の動作によく似たマシンがありますが、あれでいくら重い重量を挙げられるようになっても、懸垂の代わりにはなりません。

ジャンプして飛びついて降りてくるのでもキツければ、ゴムチューブで補助してやるといいと思います。

いろいろありますが、好みです。
懸垂チューブ 
https://amazon.co.jp/dp/B07DR9BT5G
懸垂 アシスト チューブ
https://amazon.co.jp/dp/B09FQ2MKG6

このように使います。


また、
>脇の後ろの部分が痛くなってきます。

これはグリップの角度のせいです。平行な棒では手首や肘の関節の角度にあっていないため、ターゲット以外の部分に負荷が逃げてしまいます。

握る角度複数選べる懸垂スタンドでないなら、別途グリップを購入してパラレルグリップチンニングをやってみてください。かなり楽になると思います。

https://amazon.co.jp/dp/B0B2W3WDTT

https://amazon.co.jp/dp/B0CHNN7RNN

下記の動画に詳しい解説があります。
https://www.youtube.com/shorts/7uFOF2aTIQE
「懸垂は最初から力を入れるべきか?」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A