dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

流れてくるから、読み手に嫌がらせをしているのだと思って、理由がわかれば教えて と聞いているのに、「なぜ、毎日のように執着しているのか考えて見られますと、同じ心理が読み取れる」とか言ってる人ってバカなんですか?相手と質問者が同じなわけないだろうが、って思いませんか? 

こういうバカから回答きたら質問者が困りますよね? いい人ぶって気持ち悪いって思います。

A 回答 (7件)

ぶっちゃけバカだと思います


心理を持ち出してカウンセラー気取りor叩きたいだけですね。無視に限る
    • good
    • 1

あなたは自分の質問の矛盾に気がついてないのでしょうか…w?


よく考えて見た方が良いですね…
それが判れば、まだ頭が良いだろうけど、
判らなけれぱ、あなたの方が…ですね…w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにいってんの? あんたが良く考えたら? そんなに悔しかったのか。

お礼日時:2023/10/24 17:01

お互いにブロックすれば良いと思います。


わざわざ困る事態に突撃しなくてよい方法を選択すべきかと。

それをしないどっちもバカかもね。
いらいらせずに過ごしましょうよ。
    • good
    • 0

そのやり取りを実際に見てみないと、何とも言えないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。冷静な回答をありがとうございます。

お礼日時:2023/10/24 17:04

質問文も、No.1回答に対する応答も、日本語が普通?と違うらしくて、意味が通じません。



> こういうバカから回答きたら質問者が困りますよね? いい人ぶって気持ち悪いって思います。

この部分の日本語は意味が分かるのですが、単に同意を求めているだけの行為を、質問文形式も使っているだけのように思えます。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
① なぜだと思いますか?という質問がある と流れてくるから、
② 読み手に嫌がらせをしているのだと思って、
③ 理由がわかれば教えて と聞いている
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
③の{「理由がわかれば教えて」と聞いている}のは、
 だれが、だれにでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問者と対象者が同じなわけがないという質問です。

お礼日時:2023/10/23 09:56

そこの理解ができないならあなたもまだまだということになりますよ。


あなたが見た質問の内容を詳しくは知りませんが、同じなわけがないと言い切れるならあなたは「他人の心理がわかっている」ということですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば、毎日のように流れてくる、宣伝か何かの質問があったとしますよね。繰り返し流れてくる。そういう内容を見て、「なぜあのような事を繰り返し聞くのでしょうか?心理がわかりません。わかる方いたら、教えてくれませんか?」と 質問があって、そこに「なぜあなたが毎日のように執着しているか考えて見られますと、あなたと同じ心理だと思います。」といわれても、質問者は同じ心理ではないはずなのに、同じだとかいわれても ちぐはぐで全然辻褄が合っていないですよね? だから同じなわけないといったのですが

お礼日時:2023/10/24 17:13

同じなわけがないと言い切ってしまうあなたもどうかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じなわけないと言い切ります。嫌がらせ不道徳質問を10000万件も同じこときいていたら、なんで? 嫌がらせなの?心理は?と知りたい人もいるでしょう。パラノイアなのではないのかって。それを「質問者と同じ心理」って‥言い返す言葉なかったから単純に言い返してかっこいい私とでも思っているわけ?

お礼日時:2023/10/23 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A