
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
バイト辞める時は1ヶ月ぐらい前に言うのがマナー。
会社員なら半年前には伝えるのが世間の一般常識です。
急にすぐ辞めます、ではシフトに穴が空いて店長や他の店員さんが大変です。困ってるから電話してくるのです。
迷惑をかけている自覚を持って下さい。
回答ありがとうございます。説明足らずでした。まだ辞めるとしか言ってなくていつ辞めるとか話してないです。そもそも辞める理由言った時点で反対されてるのでいつ辞めるとか言えませんでした。
あと今日はシフト入ってないですし、シフト見れるアプリがあるので欠員の場合入れる人は自分で入れる形になってます。
生意気なのは分かっていますが理由全否定されて引き止められて正直迷惑です。辞める日が伸びていくだけですし。
No.4
- 回答日時:
労働法に思いっきり引っ掛かるバイト先ですね。
高校生で18歳未満の未成年・学生に対して保護者である親と連絡しないでほしいとは
かなりまずいバイト先だと思います。
これ以上は連絡ブロックとして必ず保護者から学業専念の意思より退社する意向で説明とした方がいいです。
これでも引かない場合、保護者から労働局に説明する等 脅しも必要です。
回答ありがとうございます。やっぱり引っかかってるんですね…。ずっと電話かかってきて結構怖いです。お願いして親に電話してもらおうと思います。確かに向こうが引かないなら脅しても大丈夫そうですね!
No.3
- 回答日時:
退職の2週間前までに申告すれば辞められます。
証拠が残る様に退職届を内容証明郵便で送る。
バイト先が支店やチェーン店なら本社に掛け合う(相談する)。
退職は法律で定められている労働者の権利です。この事実はバイトであっても変わらず、ルールさえ守っていれば退職可能です。
回答ありがとうございます。やっぱり法律で決められてるんですね。事前に親やバイト経験豊富な兄弟に辞め方を聞いているのでルールは大丈夫だと思います!本社に相談って手もあるんですね。教えてくださりありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
最初にいつまで働くと期間を決めていたのでなければ、退職は本人の自由です。
本人の意志に反して働くことを強要することは、法律で禁じています。
常識的な意味で、相手の合意を取るのが社会の礼儀というだけです。
高校生ですか?
親から電話してもらってください。
退職に理由は不要ですが、穏便に済ませるために、学業に専念したいなどでいいです。
回答ありがとうございます。法律で禁止されてるんですね…。高校生です!学業に専念したいと言ったんですが、シフトを減らせばいいと言われてしまいました…。理由があって親もやめて欲しいと言っていると言えば改善すると言われましたし…。とりあえず親が帰ってきたら電話してもらおうと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 至急!!4時にはベストアンサー選びます。今日バイトを辞めるのを伝えたいのですがなんて伝えたらいいか分 7 2021/12/19 15:34
- その他(社会・学校・職場) かなり長文です。ある事がきっかけでバイト先を辞めようか考えています。 小さな飲食店(チェーン店)で3 4 2021/11/02 01:33
- 労働相談 今日バイト先に呼ばれて行ったら、私にクレームがきたそうです。初めてのクレームでした。 クレームの内容 3 2021/11/18 22:58
- 会社・職場 最近大戸屋でバイトを始めましたがもう辞めたくなっています。 今大学一年生で初長期バイトです やめたい 5 2021/10/21 02:19
- 学校 前にも同じ質問をしたんですけど、やめたい気持ちがずっと続いているので再度質問します。 今月途中から大 2 2021/11/20 09:54
- アルバイト・パート バイト先にお給料を貰いに行くのが気まずいです… 3 2023/04/13 17:02
- アルバイト・パート 私は最近カラオケ店で働き始めた大学生です。 週1コマしか対面の授業がないことと、ちょうど平日昼間に毎 1 2021/11/16 02:04
- アルバイト・パート どうしたらいいですか? 2 2023/06/16 17:31
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- アルバイト・パート 飲食バイトをやめたい 8月~10月の頭まで飲食のバイトを入っていたのですが、最初は優しい職場だと感じ 1 2022/11/11 19:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親に内緒でバイトを考えてるの...
-
携帯
-
親の一筆の文章
-
親にバイト先を隠す
-
ネットで会った子と今度一緒に...
-
高校3年生の娘についてです。 1...
-
無期停学って言われたけど1週間...
-
高校1年生の彼氏がタバコで無期...
-
学校の近くで友達とタバコを吸...
-
高校生が電子煙草吸ったのがば...
-
学生です。 一対一の喧嘩はどち...
-
高校1年の女子です。 私は今日...
-
私は1度転校していて、来月元の...
-
子供の転校
-
今日、空いていた教室で彼女と...
-
高2です。 iPad ProとノートPC...
-
バイトの6時間前にシコるのは流...
-
高校生です病院行くって嘘つい...
-
学校に休むと連絡して、私服で...
-
バイトを辞めたい はま寿司を辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に内緒でバイトを考えてるの...
-
親の一筆の文章
-
親に内緒で買い物に行きたいの...
-
親にバイト先を隠す
-
大学生です。親によく「買い物...
-
明日早退します。 親はしってい...
-
中学バレー部のob会。 3年生を...
-
親にスマホ没収されました。取...
-
娘が30代や40代になっても遠距...
-
法律の事教えて
-
昨日バイトを辞めると理由付き...
-
中学2年生です。どうしても、...
-
高校生のアルバイト
-
公務員になるといってなってな...
-
私は昔から芸能界に憧れていま...
-
姪が小学生なのですが不登校で...
-
親に大学の成績を送付して欲し...
-
特別支援の教師は、楽だとよく...
-
親にスマホを没収されてて、返...
-
授業参観阻止の方法は?
おすすめ情報