アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は最近カラオケ店で働き始めた大学生です。
週1コマしか対面の授業がないことと、ちょうど平日昼間に毎日入っていたパートさんが辞めてしまうということで、平日昼間の時間帯で採用されました。

時間的には入ろうと思えば平日週5で入れますが、そうなるといずれ扶養を抜けてしまうし、対面がないとはいえどオンデマンドの授業は数コマあるので授業や課題とも両立できず体力的にもきついので、できるだけ稼ぎたいとは言いつつも基本的に週2〜3、多くても週4くらいで入りたい旨を面接時に伝えました。
今はだいたい週3〜4で入っています。

私のバイト先は大学生がほとんどで平日昼間に入れる人がとても少なく、私が勤務するまでは平日昼間は辞めたパートさんともう1人のパートさんでずっと回していたようなので、私も他のバイトも入れない日は他店にヘルプを頼んだりすることになると思います。

大学の用事が重なってしまって、週2しか入れない週があるのですが「それしか入れないのー?」「平日昼間に出てほしくて雇ったのに〜」「シフト調整大丈夫かなぁ」というようなことを言われたり(ちょっと砕けた感じではあるが)、そういう圧をすごく感じます。
ゼミや大学の用事、就活関連のことが入ることもそれなりにあるし、特に就活関連に関しては面接でも理解をいただいています。パートで雇われているわけではないのでさすがに平日毎日出るのはしんどいです。

辞めたパートさんの埋め合わせで採用されたので休んだりシフト調整で困らせたりするのはやはり申し訳なく、なるべく入らないとという気持ちはあるのですが、本分は勉強なのでバイトとバランスを取りつつ大学や研究、残りわずかな大学生活を優先したい気持ちもあります。無理して入る必要はないでしょうか…?

A 回答 (1件)

所詮バイト!責任なんてない


神戸大行ってバイト(牛丼屋)忙しくなったから大学辞めたっていう人もいたみたい(ネットの情報)だから、バイトにのめり込まないうちに、大学優先という考えを強く持った方がいいと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!