プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の家には5歳になりたての豆柴がいます。幼少期などは私が部屋で一緒に寝たくて部屋に連れてきたりしていました。でも歳を経つにつれてみんなと一緒にリビングで過ごしたいと思うようになりました。でも私の部屋を好んでリビングを嫌がります。リビングにいてもドアをガリガリして、出たがります。出たら自分で階段を登って2階へ行きます。どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (6件)

犬は訓練次第で可能です、リビングに籠を置き其処で寝かせる様にすれば良いと思います、情けは犬の為ならず。

    • good
    • 0

貴方の部屋が最終的な巣なのでしょう。

リビングは外出先と同じと思います。所詮、ペットです。豆柴の行きたい様にさせるのがいいと思います。
    • good
    • 0

犬の性格は持って生まれた犬種特有の性格と、育てられた環境によっていろいろです。

豆柴という犬種はなく、もとは柴犬ですから、愛玩犬とは違い、狩猟犬や番犬として尊敬できるリーダーに忠実ですが誰にでも愛嬌を振りまくタイプではありません。ですからリビングでみんなと仲良く楽しくというのはあまり好まないのでしょう。しかも、幼少期にあなた以外の家族とあまり関わりあいがなかったのが、ますますその性格を強化してきたのではないかと思います。

けれど、あと10年近く生きることを考えると、今からでも少しずつほかの家族はもとより、外で出会う人や、訪問者にも、警戒心をなるべくもたないように、社会化をさせたほうがよいのではないでしょうか。

むるるさんのお年も性別も分かりませんが、これからご結婚などで、ご実家を出てこのワンちゃんと別れることはありませんか。そんな時にも、ほかの家族の方たちを信頼して一緒にいられるようにしてあげるほうがよいのではないかしら。

毎日少しずつでも、リビングに一緒に居るようにして、ほかの家族の方にご飯をあげてもらったり、あなたとワンちゃんと一緒にお散歩してもらったり、生活を見直すチャンスだと思います。ワンちゃんが喜ぶことを一緒にしてみましょう。あなたのお部屋にあなたとワンちゃんが一緒にいるときに、ほかの家族も代わる代わる訪ねてもらうという方法もあります。

犬はストレスを感じますが、逆に対応力もある動物です。急な変化は好みませんが、徐々に慣らしていってあげてください。
    • good
    • 0

きっとあなたの部屋を自分の部屋だと思っていて、そこにいると落ち着くのでしょうね。



ワンちゃんの気持ちを考えると、そのままにしておいて上げたいですが。

でもあなたが困るのなら、方法は一つでしょう?
あなたの部屋をリビング化して、家族が集まるところをあなたの部屋にして
そこでワイワイ長時間過ごしてもらい、当然家族の出入りもあるので
ワンちゃんは、「ここよりリビングがいいな」と思うようになるでしょう。
でも1~2ヶ月はかかるでしょうし、家族が集まらなくなれば元の木阿弥です。

リビングでのワンちゃんの居場所は落ち着いた隅に広く取って上げましょう。トイレとか食事の場も離して、ワンちゃんがまったり好きなように過ごせる場所を作って上げたら、リビングでも大丈夫になるような気がします。

きっと優しくて家族でも気を遣ってしまい、疲れてしまうのだと思います。
あまり家族が触ったりせずに(家族同士もそんなに触らないよね?)
自然な感じでいることが出来れば、リビングも好きになるかもしれないです。
    • good
    • 1

家族だし よく話し合うべきだろう。


犬でも真剣に話せば心は伝わる。

ただし 貴方が思うように 犬も思う。
貴方は「リビングでみんなと」と考えても 犬も同じではない。

とりあえず リビングが最も犬にとって快適な空間になるよう 整えるべきだろう。
他の家族の優しさや 居心地の良い寝床 おもちゃやご褒美。
そういった「ここが一番いい」に変える努力が 大切だと思う。
    • good
    • 0

いや、やはり好きなようにさせた方がいいと思います。

とくにワンちゃんなどは出来る限りストレス抱えさせないよう自由にさせたあげた方がいいと思います
人間もワンちゃんも自分の1番の場所。
落ち着ける場所って本当に大事だと思う
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A