アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の給料ですが、中国に抜かれて、韓国に抜かれて、インドにも抜かれるのかな。

なら、なぜ工場を日本は日本に持ってこないのでしょうか?
まだまた、賃金が安いところはあると思いますが。

中国、韓国の方が給料は良いのに、なぜ日本製の製品は、高いのだろう?
人手不足なのに、何言ってんねんとも思いますがね。
人が足らないから給料も上がるんじゃないかなとも思います。
バブルの時、そうでしたよね。

今更、最新の設備投資に無理があるのかもしれませんがね。

どう思います?

A 回答 (8件)

日本の人口は1億2700万人


ドイツの人口は8400万人
なのにGDPはドイツの方が多く
さらに労働時間は日本人の7割しか働いていない

つまり1日働いてもドイツ人の半分しか生産性が無いと言うことです

無能な政治家が総理大臣を長く続けているような国は
成長しない
しかも2世、3世、4世と200年前の江戸時代のようなことを
繰り返している
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2023/10/27 18:06

しょっぱなの記述が無茶苦茶なんですが。



給料が中国に抜かれたなんて、そんな事実はありません。以前に比べたらだいぶん上がりましたが、それでも平均では日本よりずっと低い。中国の富裕層が日本へ観光に来るとか不動産買いまくってるとかいう話はありますが、それはあの国がやたら貧富の差が大きいからです。

中国とインドについては、国全体のGDPが以前中国に抜かれた、そのうちインドにも抜かれるという話はありますが、これは両国の人口がやたら多いからです。

たとえば1億人が500万円稼ぐ国と、10億人が100万円稼ぐ国があったとしたら、後者のほうが国のGDPは大きくなります。

一方、韓国に賃金抜かれたという話はあります。本当かどうかは知りませんが少なくとも猛追されていることは事実です。

給料の話をするなら問題にすべきは1人あたりのGDPで、これは現在、韓国や台湾とほとんど差がなくなっています。



で、工場についてです。一昔前、日本企業はこぞって人件費のすごく安かった中国に工場移転しましたが。中国の人件費が上がってきてから対応が分かれています。

とにかく人件費の安さが大事な、たとえばファストファッションの縫製工場みたいなのは、より賃金の安い別の国に移転しています。カンボジアやバングラデシュあたり。

一方、比較的付加価値の高い製品の工場は、日本に回帰しています。工員の賃金は未だに中国のほうが低いけど、不良品率とか、小回りの利きの良さとか、あとコロナ禍や政治的な騒動で明らかになったカントリーリスクとか。トータルで考えると日本で作ったほうが安い。

ホンダのバイク、ダイキンのエアコンなど、大半が海外生産になっていたものが、数年前から国内生産の比重を高めています。昨今の円安でさらにその流れが加速しています。

賃金は、これから上がっていくはずです。既に上がり始めていますが、諸外国と比べて日本はその動きが鈍い。

外国なら給料いいところにすぐ転職するのに日本人はあまりそれをやらないし、労働組合が弱くてストライキとかほとんどしないからだろうと思います。

しかし、本気で人が足りなくて業務に支障きたしてる会社の話を昨今よく聞くようになりました。そういうところは賃金大幅に上げて人を集めるしかないですから、賃金は上がります。その代わり製品サービス価格に転嫁されてインフレが加速します。諸外国ではぱぱっと勢いよく起こったことが、日本ではごくゆっくり起きているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2023/10/27 15:16

消費する現地で作るのが1番なので工場戻してもって考えてしまう。


過去の日本は消費してたけど、今後は消費増えないだろうし工場を戻す意味がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2023/10/27 12:28

そら〜日本人働かんからでしょう。


工場を日本に作るよりも 海外の工場の方が人も集まる。
就業規則日本ではブラックでも海外じゃ当たり前。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2023/10/27 12:28

経済成長三要素


・労働
・資本ストック
・技術進歩

いずれも“量があればいい”というものではない。
要は質。

労働力の質の悪さは教育が原因
学校はあるけど、まともな教師がいない

資本ストックがあるのは回収可能な投資先がないから。

世界をリードする技術が無い。
イーロンマスクから3周遅れ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2023/10/27 12:27

韓国はともかくとして、中国やインドについては、みんながみんな高給をもらっているわけでなく、格差が大きいです。

あれだけの人数がいますから。
また、最低賃金とかの考えも日本ほど無いですから、「安い労働力」は日本よりまだまだたくさんいるでしょう。
とは言え、昔よりはだいぶ上がってるので、現在は東南アジアとかに移動してますね。
今でも中国で製造しているところは、人を育てる必要があって、簡単には移動できないところが多いみたいです。
フィギュアの製作なんかは、もはや日本には技術を持った工員がおらず、かといって別のところでイチから育てるには時間がかかるため、中国に依存するしかないと、前に何かで読みました。
あとは、日本に工場を作るには、土地が高い、資材が高い、燃料が高い、税金が高い、各種法令が厳しい、日本人はキツイ仕事や単純作業をやりたがらない、など、人件費以外の要素もあるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2023/10/27 12:27

日本製品の価格の高さは、以下の要因が影響していると考えられます。



原材料やエネルギーの国際的な供給不足や需給バランスの悪化による価格高騰

ロシアとウクライナの対立や中東情勢などの地政学的リスクによる資源価格や物流コストの上昇

日本とアメリカの金融政策や金利差による円安ドル高

日本国内で人件費や税金などの生産コストが高い

日本製品に対する品質や安全性などの付加価値が高い

世界的に紛争が増加しているのに、日本だけ平和ボケ公明党が与党だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2023/10/27 12:25

賃金以外にも工場立てる立地・費用等を勘案すると、中国・東南アジアの方が安くつく。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。

お礼日時:2023/10/27 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A