プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校生です。自分で言うのも変ですが、私は人に優しすぎます。そのせいで色々あって昨日は大号泣しました。「情けは人の為ならず」という言葉を信じて生きてきたのに、なんで性格に難ありの人が得をして優しい人は損をしてしまうのでしょうか。きっと私は人に気を使いすぎて勝手に1人で悩んでいるのだと思います。何か解決法あれば教えてください

A 回答 (11件中1~10件)

僕もよく周りから優し過ぎるとか、お人好しだと注意されがちですが、他人もですが自分も大切にすることが大事なのかなと思います。



自分が思ったことややろうと思ったことは、他人がどうであれ誰かに言ったりやったりしたほうが、我慢して自分の中にしまいこむよりかは、結果的には自分に何らかの反応が返ってくるので、そういう点では周りを巻き込むほうが良かったりします。

時に今現在の状況を客観視して、自他のバランスが取れているか、自分ばかり負担をしていないかとか確認するのも必要なのかなと思います。
    • good
    • 1

他人は、自分の好きなように発言して、好きなように行動します。

育った環境や知識や経験から生まれた、その人の価値観です。

あなたが他人にしている優しさとは、何ですか?
他人の価値観を否定して、客観的なことを教えることですか?
他人の価値観に合わせて、何でもしてあげる事ですか?
他人はそんなことは、望んでいません。
毎日、楽しく過ごそうと思っているだけだと思います。

他人を楽しくするには、あなたが楽しく過ごせばいいのだと思います。
人にはミラーニューロンがあるので、共感します。
自分に優しく楽しく過ごせば、他人も楽しくなります。
他人のいいところは、褒めてあげましょう。
他人を否定するのは、止めましょう。
自分が楽しく過ごすことが、優しさですよ。
    • good
    • 0

「自分のことしか見えてないから」


これが原因のすべて。

真心ブラザーズのYO-KINGがこんなことを語っている。
-----
明るい人って価値があると思う。
人間なら誰だって腹が立つことや悲しいことがある。
それを飲み込んで明るく振舞ってるんでしょ
-----

相手の気持ちや立場を客観的に考える訓練をすることである。
    • good
    • 0

人に気を使い過ぎるのは、周りの人から疎外感を持たれるのが


怖いからですね
集団から疎外感を持つと脳は身体的痛みを感じるのと
同じ場所で反応が出ている所から見て
その痛みを感じたくないので、気を使い過ぎる人が出て来ます。
根本的な部分は「不安感」から来ています。

人間は基本的に「不安」を感じるようになっています
(↑この事を知っているのは結構、大事ですよ!)
日本人は特に不安を感じるネガティブ思考になる、
不安遺伝子が多いとされています。
ですから貯蓄率も高い訳ですが
これが原因で不安感を抱く人が多く全員に起こっている訳です
割合、人生が満たされている人はこの感覚が水面下に隠されていますが
それでも突き詰めると不安感を持っています。
世界中の人が不安感を持っていますよ!
ですから、世界中で資源の奪い合い、お金の奪い合いが起こっています。

誰もが持っている不安感・・・
その不安が有るから人類は色んな便利な物も開発出来てきました
多少の不安を持っている人の方が社会的な能力は高いですね。
頑張り屋さんの原動力にもなっている訳です。
しかし
不安が有るから色んな問題も起こっています。
世の中の諸問題は全部人間の持つ「不安」から来ていると
言っても過言では無いですね。


シルバーバーチ曰く

わたしたちが闘わねばならない本当の敵は、
実は人間の無用の心配です。
それがあまりに多くの人間の心に巣くっているのです。
単なる観念上の産物、
現実には存在しない心配ごとで悩んでいる人が多すぎるのです。

自分の力で解決できないほどの問題に直面させられることは決してありません。
克服できない困難というものは絶対に生じません。
重すぎて背負えないほどの荷物は決して与えられません。
しかも、
あふれんばかりの自信に満ちた雰囲気の中で生きていれば、
霊界から援助し、
導き、支えてくれる、あらゆる力を引き寄せることができるのです。

だそうです。

シルバーバーチ(無料です)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/index.htm


不安の解消方法を書いておきます。

外の太陽の光を浴びる事や
運動することも重要な事で
適度な振動を体に与える事でも解消します。

簡単なのは「M2テクニック」
方法は
私のブログに書いてますので良かったら読んでみて下さい。
http://blog.livedoor.jp/life_trekker/archives/ca …

コツは
不安な思いになった時に
「不安な思い」を思い出して・・・←←←←これが大事です。
《写真①》の手の形にして胸に少し当てて
思い出して(思い出せたら)
《写真②》から《写真③》へと引き出します
「その思い」を胸の前まで引き出すと言う事です。
上手く引き出せたらほとんど出来ています。
後は、その「不安な思い」を
バンザイをして胸の前に引き出した不安感を
宇宙の彼方に解放させる方法です。
この方法は感情と記憶を切り離して
感情だけを飛ばしてしまう方法です

そして、不安な気持ち大きいほど
1回では解放し難いですから何回も何回もやってみて下さい。
必ず解放できます。

生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

目に見えるものが全て、だと思ってますよね。


だから、損得ばかりに目が行く。
人に優しいのはいいことですが、
それがなくなって、損得ばかり、目に見えることばかりに
捉われる性格だけが残った場合、、、、、
あなたの人生崩壊しかねないですよ。
www

>人に優しすぎます
それがあるから、、、、ってこともありますよ。
目に見えない、いろんなものをいろんな人からもらってる、
ウケてるってことにも気が付ければ、いいんですけどね。
    • good
    • 1

ことわざの意味を間違えてますね。


「情けは人のためならず」とは、他人に情けを掛けることは自分のためだという意味です。
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_gep …

つまり他人に情けを掛けていけば、巡って自分が他人から情けを掛けてくれる、助けてくれるという意味です。

ですので、これからも困った人がいたらどんどん助けましょう。
    • good
    • 1

頼まれもしない事を一人で勝手に親切だと思ってして居ただけだと思います


情けは人の為ならずの意味を
はき違えていらっしゃる気がします
見返りが欲しくて勝手にしているのに誰もありがとうと言ってくれないのは余計なお世話を勝手にしているからです
    • good
    • 0

ご自分で「優しすぎる」と理由がわかっているのですから、解決法は優しすぎないことでは?



優しいって素晴らしいと思います。しかし、一歩間違えるとただのお人好し。
社会に出るとさらに優しいだけではやっていけません。

アドバイスとしては、優先順位をはっきりさせること。例えば、ご自分のやるべき事を後回しにして人のために動く。これはただのお人好し。都合のよい人。

「これが終わったら時間とれるからやっておくね(手伝うね)」などと優先することをきちんと伝えるなどして、相手に協力をする、これは優しくて信頼できる人になります。

強気な人が心根の優しい人になるのは難しいけど、もともと優しい人が、強く優しく信頼できる人物になる可能性は高いので、優しいあなたは素質あり。

時には断る勇気、そして強い優しさを持てるように頑張ってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1

人に優しくすることとって、優しさってどういうことかな



たとえば人の事をなんでも聞いたり優先したり許したり
合わせたり尽くしたりするのは
優しさではないかなぁと思うし

たとえばひとに優しい行動をとることで
自分の価値が上がるとか
神仏や周りの評価が上がるとか思ってやってるなら
優しいというより、自分のためにやってるのでは
主張してぶつかりたくないとか
傷つきたくないからってのもあるのかなと思うし

本当に優しすぎる人なら
「難ある生きづらそうな子にいいことがあってよかったな」とか
「悪いことが自分に起きたけど他の人じゃなくてよかった」となるのでは

なんとなくAC予備軍にも見えますけどね。

イイコにしてれば愛される、みたいな。

少し自分を持たないと将来性モラハラやDVに合いそうです。

それに情けが帰ってくるとしてもそんなすぐとかじゃなくて長い年月の先の事かもしれませんしね

ただあまりに自分を持たずに人に添ってるだけだと
いてもいなくてもいい存在とか
むしろうっとおしい存在にもなりかねないのですよ。

周りの人のためを思ってやったのに!
って泣きたいところでしょう
でもそれも自分が選んでやったことだし
情けは人のためならず、自分にいつかかえると思ったなら
自分のためにやってることですよね。

一番そばにいる自分の気持ちや意思に無自覚かもしれませんが
そこにまず耳を傾けるべきでは?
優しさじゃなくて本当はイヤだとかこいつの性格イヤだとか思いながら我慢してただけじゃないですか?

まずは自我を自立させて大事にしないと
我が子に我慢させて外に良い顔する親みたいなもんですよ
良い機会だから自分と向き合ってみたら同ねでしょうか?
こんなに私はやってあげてるのに!ってのはあまり良くないよ
    • good
    • 0

こんにちは。


あなたは人に優しすぎるのではなく、
自分が優柔不断なだけど思います。
自分という価値観がなくただ相手の意見に振り回されているだけではないでしょうか?
だから、人に気を使い過ぎて、悩む状態になるんだと思います。
自分の意思をはっきり言えること、伝えることは生きていく上で大切なことだと考えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A