
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
それは経営者や上司のさじ加減次第です。
だって服務規程違反なんですから、
かっこうの餌食になりかねないですよ。
規程に従って働いている従業員に
悪い影響を与えると判断すれば、
懲戒処分にし、停職、給与カットで
『ミセシメ』にする可能性もあります。
だって、守らなくていいんだ
副業やってもお咎めなしなんだ
ってことが広まったら悪影響出ない
とは言えないでしょう?
『キメゴト』というのはそういうものです。
No.6
- 回答日時:
バイトに来て頂いてます。
勤め先に教える事はしません。
確定申告でバレルて会社に態々見せるのですか?
万が一うちで病院で治療する怪我をした時の事です。
労災は隠せませんから
No.5
- 回答日時:
そもそも確定申告で副業が会社に
バレることなどありません。
UberEATS等の歩合の報酬等の場合
確定申告でその分を『自分で納付』を
選択し分けることができ、その分の
住民税の納付書が自宅郵送になり、
会社には情報が流れることは全く
ありません。
会社には5月に住民税の納税通知
『特別徴収税額決定通知書』
が送られてきます。
しかし、それは会社宛と個人宛の
2通に分けられて送られてきます。
会社宛には納税額だけが記載され、
個人宛には明細が載っていますが、
封緘されています。
個人情報として詳細な中身は
見られないようになっています。
副業は、税金でバレるよりは、
社内の噂話や口コミ、目撃者、
SNSネット情報でバレる確率の方が
数千倍高いと思ってもらった方が
よいです。
というか、副業によって本業に
影響が出たら、下手すりゃ
懲戒処分になってもおかしく
ありませんよ。
No.3
- 回答日時:
会社が禁止しているのであれば、ばれたら懲戒処分ですから、最悪で解雇を覚悟しましょう。
怒られる程度では済まないと思います。
それでよければ、ぜひ稼いでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「解く」と「免ず」の違い
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
会社まで50km
-
面接時の交通費について
-
請負で働いていたんですが、職...
-
スズキについて
-
親の会社に就職するか。
-
友達同士で入社
-
入社式の服装について 今日入社...
-
株式会社キャラ研のことを、教...
-
会社見学に行かずに就職するの...
-
HPがない株式会社で資本金や...
-
現在転職活動中で従業員20人程...
-
現場から出た鉄くず等を会社の...
-
三和○○という名前の会社が多い理由
-
私が働いている会社の上司が、...
-
ベンチャーキャピタルと投資会社
-
経営者一族以外の従業員は皆ず...
-
会社の通勤交通費をバス代だけ...
-
ネクストタイム株式会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
「解く」と「免ず」の違い
-
現場から出た鉄くず等を会社の...
-
社章をなくしました
-
会社まで50km
-
請負で働いていたんですが、職...
-
HPがない株式会社で資本金や...
-
親が倒れて病院に運ばれ子ども...
-
面接時の交通費について
-
会社の通勤交通費をバス代だけ...
-
今日派遣採用決定!でも明日他...
-
家に帰るまでが仕事でしょうか...
-
退職して最後の給料明細って何...
-
先月退職した会社に制服を返し...
-
就職困難者であったことがばれる?
-
営業の仕事で高速道路を使って...
-
『&Co.』の使い方について
-
作文30分って何文字?
-
友達同士で入社
-
前任者と会社が無能過ぎて辞め...
おすすめ情報
『怒られる』という言い方は不適切でした。
『左遷や降格、懲戒解雇』等処分もありえますか?という質問です。
もちろん副業やりすぎて本業に支障が出ないようにしますが、今どき副業禁止の会社で副業やったくらいでなにか処分喰らうことないですよね?それともありますか?
本業の同業他社で働くとか、副業中に事故るとか、副業のせいで本業になにか支障が出れば別ですが。
考えが甘かったです。
副業での労災も可能性としてあるし、気をつけようと思います。
やっぱやめといたほうが良いのかな?