dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

誰かに愛されたことがある人だけが誰かを愛することができる、と聞きました。

それは本当ですか?

また、歪な愛情を受けて育った人は、歪な愛し方しかできないのでしょうか?

A 回答 (5件)

誰かに愛されたいのなら・・・


人に愛を与える事ですね。

世の中の仕組みとして
人に与える分だけ帰って来るようになっています。
これを因果応報と言って昔からこの事は言われていますが
なかなか今の時代を生きる人には難しい事のようですね。

この因果応報を説明される時には逆の事で良く引き合いに出されますが
良い事をすると良い事で帰っても来ます。
悪行悪果とか善行善果とも言います。

この人は幸せの中を生きていると思いますよ!
ボランティアの尾畠さん
https://president.jp/articles/-/27394


幸せになる為の簡単な方法
実践しやすい方法としては
「ガンバレ!」瞑想です。
(実際の瞑想には程遠いですが・・・)
特に歩いている人とか、仕事をしているような人を見ては
心の中でその人に心の中で「ガンバレ!」って言ってみて下さい。

声に出すと怪しい人になってしまいます。(笑)

道ですれ違う人に・・・
つい先ほどまで話していた人に、・・・
つい先ほど別れた人に、・・・
何かを持って来てくれた人に、・・・
愚痴や悪口を言いたくなった人に、・・・
注文を聞きに来てくれた人の後ろ姿に、・・・
職場で見る少し嫌な人にも・・・
見る人、見る人全員に

「ガンバレ!」「ガンバレ!」「ガンバレ!」「ガンバレ!」

歩きながらでも、ぼやっと外を見ている時でも・・・
言い続けてみて下さい。
そして、出来ればそれを言う事で、
その人が幸せになって行く所までイメージしてみて下さい。

自分の事で精一杯なのに・・・と思われるかも知れませんが
「愛」と言う物は人に与える事で同じだけ
自分にも帰って来るようになってます。
一度、試して見ると良いと思いますよ!

これを行いながら言った人の家庭や家族の事を
想像してみて下さい
そして、言っている人が本当に幸せになって
家族と一緒に笑って話している所まで想像してみて下さい

そうすると不思議に何となく嬉しくなりますよ!
そして自分が少し優しくなれている事に気が付きます。

さらに3日も続ければ・・・
貴方の中で何かが変わってきますよ!

https://alcyon.amebaownd.com/posts/8861526/
    • good
    • 0

No.3さんの「"愛"とは、何んにでもくっつく、浅い、いい加減な言葉なのです」は、ある意味正しく現状を表現しているでしょう。



「誰かに愛されたことがある」「歪な愛情を受けて」「愛すること」「歪な愛し方」「本当の愛」「偽りの愛」「真の愛」「仮の愛」「厳しい愛」「優しい愛」「偏狭な愛」「普遍の愛」「慈愛」「自愛」 

「歪な愛(愛情の表現の仕方が狂っていること)」の言い換え・類義語
  ⇒  ゆがんだ愛 歪んだ愛 いびつな愛 歪な愛

愛情の表現の仕方 表現の仕方だけなのか 
愛と愛情とで明確で一般に区分される境があるのか
辞書の「愛」の意味で、人類愛、性愛は説明できるのか
https://kotobank.jp/word/%E6%84%9B-23564

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

> 誰かに愛されたことがある人だけが誰かを愛することができる、と聞きました。

だれがどのような意味でだれにどのようなときに言ったのかを調べずに、文の一部分を切り取ってきても、「無意味」です。 なんの目的・意図をでどうのようなときにだれに向かって言っているのかを考えましょう。
嘘も本当も、それらを考えずに判じたところで「無意味」です。

> 歪な愛情を受けて育った人は、歪な愛し方しかできないのでしょうか?

なにをもって「歪な愛情を受けて育った人」と見做すのかが判然としませんが、親子の関係において「歪な愛情(愛情の表現の仕方が狂っている)」親が育てた子は、成長後に[例外なく「歪な愛情(愛情の表現の仕方が狂っている)表現」しかできない]とは思えないです。 人は学習の機会を多く持ちます。言葉使いでもマナーでも親から習得し身につけるだけではないです。思想信条でも趣味関心事でも、何かをするときの方法にしても、多彩に学び、しかも適宜自分流に形・やり方を変じます。 愛・憎悪・怒・悲・期待の寄せ方、すべての方法において、一つや二つの源で体験したことに限定されてしまうようなことはあり得ないです。
    • good
    • 0

嘘です。

デタラメです。
愛が分からないアホの寝言でしょう。
愛が分からないアホほど、愛を乱発しますから。

愛の前に何かを入れなければ、言葉として成立しません
例えば
愛は地球を救う・・・何処か聞いた事があるが。
なんて言葉は意味不明なのです
ペテン師の愛は・・・、とかイカサマ師の愛は地球を滅ぼす・とかです。
つまり「愛」とは、何んにでもくっつく、浅い、いい加減な言葉なのです。

愛の種類は多種多様なのです
「愛情・家族愛・人類愛・溺愛・愛国心・慈愛・盲愛・自分を愛する・郷土愛・知恵を愛する・」このように、全部、愛だけでは成立しないのです

愛は近代になって入って来た、欧米の猿マネです
日本には愛よりも深い言葉がいくらでもあります
「慈悲」「仁愛」「大同」「兼愛」「非攻」「義」

あえて「愛とは何か」と問われれば
 ・傍観せず共に苦しむ事。
 ・己の可能性を信じ、己に勝つ事。
 ・一歩踏み出す勇気を持つ事。
だと思います。
    • good
    • 0

逆ですかねえ。



>誰かに愛されたことがある
無条件には、先にそうなるには、
親からの愛情ぐらいしかありません。
それを受けて、徐々に外の世界で生きていきながら、
他人を愛することができ、より愛されることにも
なっていくものでしょう。

>歪な愛情を受けて育った人は、歪な愛し方しかできない
そうとも限りません。良くも悪くもそれによって、
影響を受けて180℃違う人生を歩むことになることも
あるでしょう。
いじめを経験した人が、必ずしも不幸になるか?
といえば、その人のその後は、1つの道しかないとは
限りませんしね。

経験をどう生かすか?どう影響するか?は
人それぞれ、環境、状況などにもよるので、
どうなるかは、わからないもんです。
    • good
    • 1

誰かに愛されたことがある人だけが誰かを愛することができる、というのは半分くらい本当だと思います。

誰かに愛される経験によって誰かを愛す方法や意味を学ぶと思うからです。しかし誰かに愛されなくても、何かを好きだと思うことは恐らくできます。そしてそれが愛に発展し、愛を知る可能性になることもあると思います。

歪な愛し方が何を指すのかによりますが、虐待や過干渉などの方法で愛された場合(これが本当に愛なのかは置いておきます)、支配的になったり依存しやすくなったりすることがあると思います。しかしそのことをおかしいと気づいたり誰かが教えてくれたりすれば、真っ直ぐ愛すことができるようになると思います。

長くなりましたが、その傾向がある、というのが答えです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています